ミリー

会社員、6歳児の母親。配偶者は地球の反対側に赴任中。

ミリー

会社員、6歳児の母親。配偶者は地球の反対側に赴任中。

最近の記事

共働き家庭が保育園でなく幼稚園を選んだ理由②(いざお受験)

①はこちら 4.願書を貰う〜出す 最初の山はこの『願書』。ただふらっと希望園に立ち寄ってもらって帰るなんて簡単なものではなかったですね。 ○願書をそもそも入手できるか ○何番目で願書を入手したかもしくは提出したか(園により異なる) 前者は言わずもがなですが、大抵先着順なので期限内であっても配布開始日からだいぶ時間が経っていたら入手できない可能性もあり。問題は後者。 前提として幼稚園の入園選考は日程が重なること、試験の順番は願書の番号順(配布順もしくは受付順)が一般

    • 共働き家庭が保育園でなく幼稚園を選んだ理由①(お受験振り返り)

      この季節になると思い出します幼稚園受験。あれから早3年も経ち語るに時効でしょうし、苦労して入った幼稚園も間もなく卒園の足音も聞こえてきたところで思い出しながら書いて自分の中のもやもやを成仏させることにしましょう。 1.受験に至る発端 我が家はいわゆる普通の会社員のフルタイム共働き家庭。保育園入園激戦区住まい、子供1人という数多いるボーダーライン上阿鼻叫喚悲喜交交の中の1家庭。悲運なことに区の選考では認可認証保育園には尽く振られて認可外保育園に行かせておりました。 しかし

      • 戸建て購入回顧録 その① 近隣の飼い犬の散歩コースになっていないか?

        家購入に関して、いずれ備忘のために考えたことや起きたことのあれこれを纏めておこうとは思ったものの、段階ごとに整理して書こうなどと思ったらきっと一生書かないままだと思うので、ふと思ったことから書き殴っていくことにしましょう。 さて。掲題、これは回顧録でも何でもなく、ただの『じゃなくて良かった』という事象。 犬を飼っている人の大半は、犬を散歩に連れ出して、その際にトイレをさせるのでしょうけれど(この文化に関してそもそもどうかと思うけれど)今まであまり意識はしなかったものの、家

        • レジ袋狂想曲

          マスクの次はビニール袋ですか。 欲しいサイズのビニール袋(レジ袋)がスーパーにもAmazonにも売っていない。売り切れている。ここに来て子供の預け先が夏休み対応になり、やれ水遊びやらコロナ対応のあれこれやらお着替えやらでビニール袋が最低でも4枚/日必要となり、とうとう枯渇してしまった。世界一地味な危機的状況である。 背に腹は変えられぬ。我が家にはどうしても明日も明後日も4枚のビニール袋が要るのである。 代用品?もちろん考えた。ジップロックはサイズもNGな上取っ手がないた

        共働き家庭が保育園でなく幼稚園を選んだ理由②(いざお受験)