ベビーカーでエレベーターに乗れない

更新が久しぶりになってしまいました。赤ちゃんがいる生活にも慣れてきて、同じ月齢くらいの赤ちゃんがいる友達とちょくちょく遊ぶようになりました。ほぼ毎日引きこもりですが、ベビーカーで入れるお店をリサーチして、ランチしておしゃべりするのが時々の楽しみになっています。

こないだ横浜駅の某ビルの中にあるレストランに行こうとしたときに、目的のビルに行くには高低差があって、4回くらいエレベーターに乗ったんですが、1回でのれる事が全然ありませんでした。2回待っても乗れないこともありました。ベビーカーはエスカレーターで乗ると転倒の恐れがあるので絶対に乗れません。ベビーカー移動ならエスカレーター一択なのです。

エレベーターに乗っている人たちを見ると、だいたい「本当にこの人たちはエレベーターである必要があるのか?」っていう人が多いです。10代~20代だったり、見た目には歩行に問題があるように見えない方、障害もなさそうです。階段や段差があるところには必ずエスカレーターも併設されています。エスカレーターや階段で問題ない方は、エスカレーター乗ればいいのな~と心のなかで思っています。

妊娠中も階段を避けたかったので、エレベーターに乗っていました。電車降りた瞬間「我さきにエレベーター乗るぞ!!」と駆け抜けてエレベーターに乗る人がいつもいました。妊婦のときもエレベーターに乗れないことが多かったです。そんなに元気なら階段使ってくれよ、と心のなかで思っていました。

日本のエレベーターじたいが小さくて、ベビーカー2台で限界みたいな小さいエレベーターも多いですよね。下手したら1台しか乗れないマイクロエレベーターとかもありますし。小型のベビーカーはガタガタと振動が酷いので、私は海外製のAB型のベビーカーを購入しました。比較的大きいので邪魔にならないように、できるだけ詰めたり、置き方を注意しています。

発言小町でのトピ主への返信で「権利をふりかざすな」とか「当然ですけど、ベビーカーはたたんでますよね?」「ベビーカーは優先であって専用ではないですよね」とかのネガティブな返信がちらほらあるのが非常に残念に感じられます。車いすの人にも同じことが言えるんでしょうか。相手がベビーカーとなった途端、「わがまま」とか「上から目線」といったイチャモンを付けられるのが許せません。エレベーターしか乗れないのに、エスカレーターで問題ない人はどうか譲ってください!って言うことがそんなに間違っているんでしょうか。

子育てを通じて、日本人の国民性って、「親切」「おもてなし」とかが売りでしたけど、いやいやむしろ真逆では…と思うようになりました。優しい方もなかにはいるでしょうけど、かたまりになるとみんな不親切です。私の時代はまだまだ旧態依然で、子供に優しくない社会ですが、自分の子供が子育てをすることにはいい方向に変わっていることを願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?