見出し画像

《CIC 2021 本戦審査に向けて》 4:プレゼンテーション動画

本戦に向けて準備するものは大きく分けて2つ。

1つは作品そのもの。
写真取り用、試食用など細かくは違うがレシピとデザインは応募したときと同じ内容でないといけない。

もう1つは作品のプレゼンテーション動画。
昨年も同じ内容の提出課題があったが、今年はさらに配点に関わってきそうな感じです。

なので、去年の反省も活かし、より良い動画を作らないといけない。

使うアプリは昨年同様、キネマスター。
スマホ1つで様々な編集ができるというスグレモノ。使い方もなれているので初動は早いです。

動画を作るポイントは以下のように考える⇓

⇑去年の考察に加えて今年は、

・自分に焦点を当てすぎない
・一番最初に何を伝えたいかを分かりやすく
・世界に発信、ということを考えて英語対応も
・サステナブル感をどう表現するか

を軸に作っていきたいと思います。


画像1

まだまだ作成段階ですが、こんな感じに。

引き続き良いものを作れるように頑張ります。
応援していただけると嬉しいです。

ここから先は

0字

東京チョコレートアカデミーが主催する『チョコレートイノベーションコンテスト2021』 テーマは「サステナブル調達カカオを使用した、次世代…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?