Curvesおそるべし!

母親のこと。
Curvesに通い出したきっかけは20数年前にカラオケ仲間のお誘いから始まったらしい。
それから、その誘った方は辞めてしまい、母親は時間を見つけては、仕事→Curves→たまに市民プール→帰宅という事を続けていた。
MDSを発症し、先ずは治療に専念という事で一度退会して最近またCurves通いを復活させている。
治療、入院、心不全、入院という時期の時には、
もちろん体力も落ちて
今まで出来ていたこと
お仲間やインストラクターとの談笑や
Curvesで褒められていたこと
それらが出来なくなっていて
生活の動きでも、例えば布団の上げ下ろしも出来ないっていって、部屋の隅に敷布団が畳まれていた。
しかし、
今年になって、そのCurvesに再び行きだした。
Curvesへ行きたい!という思いとその行動するまでに回復したということだ。
1月は2回程。
2月は5回、そして3月になって2回行ってるらしい。
今日の朝、
布団の上げ下ろしをしている姿を見た。
「えっ?お母さん布団重いって言ってたじゃん。出来る様になったの?」
「Curvesへ行きだしたら、出来る様になったの。筋肉がつき出したのかしら?」嬉しそうに微笑む母親。

Curvesおそるべし!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?