見出し画像

広い視点で見れるようになった

こんにちは!

病気がちで、体調不良だった私が、
自己探求を始めて
気づいたこと。

◉私の本音がわからない。
◉被害者意識で同じことで悩み続ける。
◉あーできたらよかったのにと自分を責め続ける。
◉自分が嫌だったことはしないようにと、
本音を押し殺す。
◉完璧を目指したがる。
◉手本通りでないと不安。
◉手本通りいかないと責める。

などなど

特に子育てが始まってからは、
完璧な子育てを密かに目指して?
いろいろ学び
ストイックにやっていました。

まさに視野が狭く
いろんなことを真面目にやり過ぎていました💦

そんな私が
広い視点で見れるようになっていった
一つのきっかけ。

何のために、この体験を
自ら選んでしているのだろうか?
何に気づく必要があったのか?

という問い。

全てのことは自分が何かの目的を持って
自分が起こしている。

辛かった時、寂しかった時、苦しかった時。
これらも全て。

考えたことありますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?