マガジンのカバー画像

仕事人

13
仕事人について書いたnoteをまとめました。
運営しているクリエイター

#ライフプラン

お仕事のご紹介

岩切 健一郎 (イワキリ ケンイチロウ)ファイナンシャルジャパン株式会社/ファイナンシャル・コ…

本物の方に出会うと、謙虚になれる

今日は、FPUNIVの方々とZOOMミーティング。 FPUNIVは結構時間をかけて使って…

支払査定のリアル②ネット保険の現状と募集人の役割

はじめに保険業界でない方にも読んで欲しい、支払査定のリアルについて、全3回でまとめます。…

支払査定のリアル①

はじめにネット繋がりで支払査定の方(匿名ご希望のため「査定さん」とします)にお会いできま…

応援したくなる気持ち

最近、会社の近くにできたラーメン屋に2週連続で行ってます。 こちら、柿川亭。 初めて行く…

キャリアの授業でお話ししてきました

先日、事務所の引っ越しの合間を縫って新潟大学のキャリアの授業にてオンラインでお話しさせて…

そんなパン屋に私は行きたい

先日、妻と娘があるパン屋さんで受けた対応がとても良かったそうなので、シェアしつつ考察し、ご紹介したいと思います。 娘は6月に3歳を迎えます。 今ちょうど自分でいろんなことをやってみたい盛りです。 「私がやる」と何でも自分で積極的にやってみたがります。 そのパン屋は、子どもに優しいパン屋(妻談)で、子ども用のトングとパンを入れる小さいかごも準備されているそうです。娘も子ども用トングとかごを持ち、妻のそばにいるはずでした。 娘は自分でパンを取ってみたかったらしく、妻の近くを