【目標を達成する力】ダイエット17/21週目

おはようございます!

今日は3ヶ月ぶりに飲み会があるので、しっかり走って朝と昼も控えめにして夜めちゃくちゃ楽しむつもりのももすけです。

そんな今朝は、「8年間うまくいかなかったダイエットを成功させるぞ」17週目の記録です。

目標:5ヶ月間で10kg減

ルール:一日の摂取カロリーを1200kcalまでにして、週に1度、その時点での目標と実際の体重差をチェックする。うまくいっていない場合は原因を書き出して、計画を見直す。

6週目追加ルール:1200kcalに加えて、運動して消費した分のカロリーは食べてもOK!

10週目追加ルール:毎朝100kcal消費する

17週目限定お試しルール:食事一口につき10回噛む、できなかったなーと思う日はスクワット50回を翌日朝までに実施

__________________________________

◎結果

判定日  目標体重[-kg] 結果
2月28日   0.00   -0.7
3月6日  -0.48    -1.1
3月13日  -0.96   -2.3
3月20日  -1.44   -2.5  
3月27日  -1.92   -1.8  代謝UPのため朝ダンス挑戦
4月3日   -2.4   -2.1  朝ウォーキングに挑戦              4月10日  -2.88  -2.2  朝ジョギングに挑戦               4月17日  -3.36  -2.7   31kmrun!                   4月24日  -3.84   -2.9 生理中30kmrun!                 5月1日   -4.32   -3.5 63kmrun!
5月8日   -4.80   -3.2 20km run&walk
5月15日  -5.28   -4.0 
5月22日  -5.76   -5.0 
5月29日  -6.24   -4.5
6月5日  -6.72   -5.5
6月12日 -7.20   -5.5
6月19日 -7.68   -5.7 
6月26日 -8.16   -6.7←now!一口10噛み、or50回/日スクワット
7月3日 -8.64
7月10日 -9.12
7月17日 -9.60
7月24日 -10.08

(ちなみに1月~2月で3キロ減ったので、10kg減を達成したら合計13kg減です!)

_________________________________

・17週目の結果

目標まではまだ遠いけど、ずっと動かなかった体重が、一昨日くらいからすっと減ってくれました!うれしい!週に-0.9kgクリアです!

今週も、一週間を振り返って、それから来週の対策を考えます。

・ルールを守っていたか?

◆基本ルール:一日の摂取カロリー1200kcalまで(+運動して消費した分のカロリー)/毎朝100kcal消費する◆

→ばっちり守れた

◆17週目限定お試しルール:食事一口につき10回噛む、できなかったなーと思う日はスクワット50回を翌日朝までに実施

→最低ルールは守れた

毎日スクワット50回してました。笑

気づいたときによく噛むようにしていましたが、ばっちりできたなーと思える日はなくて・・まだ慣れないです。

でも、よく噛むことで食べる量が少なくなったのは少し感じています。

あと、お昼ご飯を会社支給のお弁当ではなく、できる日は自分で作って持っていくようにしてみました。

そして豆もやしときくらげたっぷりのほぼ麺無しそばにはまりました!

噛み応えあるし、ヘルシーだし、温泉たまごと納豆と薬味などなどを入れても一食400kcalいかないくらい!

あと、噛み応えのあるものを入れておくと、よく噛まなきゃいけないんだった~と思い出せて一石二鳥でした。

・次の一週間

今週はうまくいった(体重が落ちた)ので、次の一週間も

◆食事一口につき10回噛む、できなかったなーと思う日はスクワット50回を翌日朝までに実施&平日できる日はお弁当持参

を続けてみます。

5ヶ月で10kg減、トータル13kg減はまだあきらめません。

最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!

今日も素敵な1日になりますように♪


6/26 朝の記録

起床時間:4:00

朝の運動:ジョギング80分、お散歩20分

湯船につかる:つかった

勉強:TED 見るだけ

*以下、やったときのみ記録

・日常のしあわせへの感謝

自分が元気でいられることに

おじいちゃん、おばあちゃん、お母さんが生きていてくれることに

味方になってくれる人がいることに

楽しい気持ちで過ごせることに

・もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?

Yesではない

まわりの人となるべく良い関係を築く/組織で仕事をする上で大切なことを学ぶ

・モチベーションの上がる詩や言葉に触れる

Think ClearlyをAudibleで聴いた

(今日は失敗から学ぶ、というありがたい話)

・瞑想:3分間(姿勢を正して、息を7秒かけて吸って、7秒かけてはく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?