見出し画像

🌿繊細さんのココロのお寺を作りました

わたしの現在の本業は、
高齢者や精神の病気(障害)を
持つ方の介護・生活援助をしている
介護員ですが、
“繊細さん”の生きづらさを少しでも
解消したくて、活動を始めました。

☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘

さて、“繊細さん”という言葉が注目されるようになり、数年が経ちました。
絶対に同じ悩みを抱えている人は
いるはずなのに、
何故か自分の周りにはいなくて
「どうして私は、こんなにメンタルが弱いんだろう…」
「どうして“普通の人”が気にならないことが、
私は気になるんだろう…」と、
悩み続けてきました。

今、分析してみると
私は幼い頃から感受性が強く、大人が考えていることを察して言葉を話し、行動していたのです。
学校の先生に「ももこさんは観察力がありますね」と
言われたこともあるくらい、
日常的に周囲に気を配り
元気がない友達がいれば笑わせたり、
会話に入れない子がいれば、
輪に入りやすいように声をかけたりしていました。

表面的には明るくて活発でユーモア
た~っぷり。
おおらかな反面、
超繊細で傷つきやすく
“お豆腐メンタル”の両極端な
二面性があり、それは
子どもなのに子どもでいられなかった家庭環境が、
影響していたのだと思います。

社会人になってからは、
その影響が特に大きく現れてしまい、
本当に生きづらさを抱えていました。

表情や声で
変化に気がついてしまう為、
人の機嫌に気持ちが
左右されやすかったり、
変に言葉の裏を読みすぎたりして
しまう癖が、自分を苦しめます。

若い頃は人と意見が違っても
「私は、こう思う‼」と言えませんでした。

他にも職場の人が何となく素っ気なかったり、
いつもと違う様子を感じ取ると、もうそのことばかり考えてしまい、
最近の会話や出来事を思い出しては
「何かまずいこと言っちゃったかな」
「あのことがいけなかったかも…」と家に帰っても、
記憶を遡ってはネガティブな妄想をして、一人で不安になる毎日。

生き地獄に命を絶つことも考えました。

でも、“繊細さん”が注目されるようになってきたということは、
世の中にはやっぱり同じ感覚を持つ人もいるんだな。と思い、
そこから自分の住んでいるところで
繊細さんについて相談する場所や、
同じ悩みを抱える人の話しを
聞ける窓口を探すことを始めたのです。

が…。

出てきたのは、たったの1件。
しかも、どんな人が主催しているのか
分からないという怪しさで、
参加ボタンは押せませんでした 涙

繊細さんは人と会うことにも
ものすごく体力を消耗するし
集まるのは嫌ですよね。

きっと、交流会の企画をしても
集ま“れ”ない。
「私は繊細さんです!!」と、
言えるくらいなら悩まないのが
ホントのところだと思います。

落ち込んでヤル気が起きなくて、
ウツっぽくなってしまったり…。
考えたら不安になって眠れないけど
話せる人がいない。
家族にも言えない…。
でも、心療内科に行くほどでもない。
あなたも今、
そんな状況で記事に辿り着いたのではないでしょうか?

長くなりましたが、
私は幼い頃から苦労が絶えず、
普通に日常生活を送っていても
何故かトラブルに巻き込まれたり、
まさか自分がこんなことに?!と
いうような、
ドラマのような出来事の連続でした。

そして原因不明の体調不良に悩まされてはドクターショッピングをするようになり、
波乱万丈な人生を歩んできたのです。

実際に心療内科に行って、
カウンセリングを受けたり
SSRI(エスエスアールアイ)のような
抗うつ薬を飲んだことが
あるのですが、
診察代は高いし、
薬を飲んだら眩暈が悪化して
歩けなくなるし、
食事すらまともに摂れなくなって、
生まれたての子羊状態になりました。

毎朝点滴をしてから仕事に行く毎日になり、元々痩せ体質が悩みでしたが、
体重は38㌔まで落ち...
余計に凹んでしまって合わなかったので行くのをやめました。

そもそもカウンセリングって、
緊張しますよね。
否定されるのも怖いし。
優しく話を聞いてもらえるかも、
分からないし…。
何よりも高くて続かなーい…。涙

でも、どうにかモヤモヤとした気持ちを吐き出してスッキリとしたいですよね…。

☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘

なので、いろんなことを頑張ってきたあなたに寄り添い、
個人情報が漏れることもない
安心できる場所。
“繊細さんの為のココロのお寺”を
作ったのです☘

でも、ココロのお寺は
お金をかけて繊細を
改善するところではありません。

人に言えない本音や思いを
吐き出せればOKなのです。

気軽に利用してくださいね♡


☘お知らせ☘
ご希望があり、
下記の企画は
特別企画で有料です。

心の変化は、周りからは見えません。
まずは、外見からキラキラさせてみませんか?
外見に自信がつくと、
自然と内面も前向きになります。

長野県の中信地区で
繊細さんのココロと外見の
イメチェン企画を始めました。

変身のお手伝いはプロの方が
担当して下さるので
しっかりとビフォー・アフターが
出せます。

外見に自信がなくて、
何だか服もダサく見えてしまう方や
似合う服が分からなくて洋服選びに困る方、
一緒にデートや婚活の勝負服選びにも
同行できます。
男性、女性どちらにも対応可能です。

パンフレットを作成中ですが、
ご興味のある方はひとまずLINEで
問い合わせください。

🌿お友達登録は、こちらからです🌿

https://lin.ee/MvV6GK3

↑↑公式LINEQRコードです↑↑

《断れなくなるような勧誘は
一切しません。》
☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘ ☘


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?