見出し画像

自分の良い所は他人がよく知っている。悪い所は?

WEB系の学校に通い始めて、セルフプロデュースなるものに出会った。

自分とは?

という、自分を探るための旅を60分くらいで理解し完了する講座だ。

自分は何が好きなのか、得意なのか、何がやりたくないのか、なぜ?どうして?そんな形で見つめ直すだけなのだが、自分が見えてくることはとても楽しい時間だった。

とくにハッとしたのは、
「自分の良いところ・得意なところは頑張って意識していないから周りに聞くといいですよ」ということ。

最近、「会社辞めます」と職場の内部・外部に報告したばかりの私は、ありがたいことに「私の良いところ」をシャワーみたいに浴びる機会をいただいている。その度に知らない自分に出会えている。

だけど中には辞めるゆえにマイナスな言葉をかける人がいた。

「これから先、何をやってもうまくいかない」

と。あぁこれ7年前に会社辞める時も、超信用していた先輩に言われたなぁと。でも別の上司が「どんな選択をしても君はうまくいくよ」と。いつも厳しい人だったけど、その先輩の言葉が自分の中で生きているおかげで、未経験の職場でリーダーまでなれたと思っている。だから今回、そのマイナスの言葉を1秒で言い返せた。

が、悔しくて泣きそうになった。えーそんなこと他人に強く言えるの?すごいじゃん?何様、殿様、殿下様?自分の中で育てているギャルが泣き、自分の中で育てているハム太郎が「偉そうなのだ」と怒ってくれた。私はそれを俯瞰する(のが目標)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?