見出し画像

ランドセルを買った日

みんな一度は耳にしたことがあるんじゃないか?という「ラン活」。今日は我が家の最初で最後のラン活について。

まずは西武百貨店へ。

時期が時期なだけ百貨店にはもう気持ち3畳ほどのスペースに、しかも黒すらない…。すぐさま退店。ブランドものランドセルがちらほら見えたが期待していたものじゃない…。

次に、セイバンへ。
この時点で若干疲れ気味。もう徒歩で行けるセイバンへ。セイバンのWeb CMで実は子供は親の期待に応えちゃう、というのを見ていたから特に口出しはせず。

まだ見たことのない人は是非!

黒一択と思いきや、白?(正式なカラー名を失念)、青のチョイスも。

特殊な色は学年にひとりくらいのレベルらしい。たぶん目立つし、逆に黒が地味なわけではない。

アドバイスを求められたので、6年間の大人の視点も添えて。それでも赤がよければそれで、ピンクが良ければそれで、色んな視点を踏まえてもそれがいい、と本人が納得すれば全部正解。
(甥っ子は紫色らしい)

と、2時間くらいあれやこれやしっかり悩んで最後は黒で着地。青とシルバーのワンポイントが決め手となったらしい。彼の初めての大きなお買い物。自分で決めた!という自信がとても素敵。

最近の子はカバーをつけるらしい。カバーにシール貼ったりと、ワンポイントを出すってのもあるらしい。汚れないし自由でいいね!


本音を言うと、土屋鞄みたいな品のある牛革でしっかりしたやつ…の憧れがあったんだけど(わたしが😂)やっぱりランドセル一択で企業努力を続けるメーカーってすごいなあ…と。とことん子どもの背負いやすさを追求しているところも胸熱。

ちなみに母、せっかくなのでひとつだけ提案してみたやつは即効却下されました

めっちゃ可愛い!!!!でも却下!笑
そんなもんです。清く諦めましょ!


あっ!!!

こんなギリギリに買う人もいないと思うけど、セイバンも1月末で2024年入学用の販売は終了。2月から来年入学販売になるみたいなので超ギリギリでした!!!!!!!(本革もあるみたいだけど、それは8月で販売終了してた)

普通に、受験とかしない人はランドセルフェアに行った方がいいかも。しっかり比較しようとすると、店舗が分散しているので、複数店舗行こうとすると活動、になるその意味が理解できた。 

最後に…

「6年間よろしくお願いします」
最後にお店の方の挨拶にウルっとしちゃった。

これも成長の1ページ。息子のランドセルを買う日が来るだなんて。お母さん忘れない!

アディオス😉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?