見出し画像

#258 有効なばらまき政策はあるか

十八歳以下のすべての子供に一人10万円ずつ給付するという案が、いよいよ現実味を帯びている

子供に給付するという案は、一定数反対があるとはいえ概ね理解してもらえそうな案である

私も二人の子供がいるため、いただけるのであれば嬉しい

子供には、児童手当というものが年齢に応じて中学生まで支給されている

また、普段から子育て世代は納税の分野でも優遇されている
地域と年齢よって医療費負担も軽減されている

確かに、子育て世代は生活が大変ではあるが、この政策は果たして有効なのだろうか

今回の政策では、独身世代の優遇がひとつもない
その割に納税負担が大きい
どうしても不公平感が起きてしまう

この一律給付が果たして国ベースでやるほうがいいのだろうか

まとまった予算を各都道府県に配ることにより、都道府県ごとにきめ細かい対策をしてみてはどうか

子育て世帯の多い県では子育て世帯への給付が必要だろうし、お店や会社の多い県ではそちらへの補助も必要だろう

都道府県単位でやることの方が効果があるのではないだろうか

今回の給付がどれぐらいの効果が見通せるかについて少し議論していく必要があるのではなかろうか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?