婚活のレベルマップ?

ここでいう婚活のレベルは、
年収とか学歴ではなく私個人の歩んできたストーリーをお話しします。笑

【とりあえずやってみる期間】
恋愛音痴な私はまず、
28歳冬頃にマッチングアプリを開始。
当時は30までに結婚するんだと言っていた。笑
28歳ということでマッチング数はたくさん。

【やってみた結果と学びと対策】
29歳で実際に出会う作業開始。
でもヤリモク、マルチ商法のネットワークビジネスの色恋営業などいろいろと目的の違う人ともマッチング。
会ってから「あぁ。。また婚活と称して違う目的の人とか」ってなってしまうことが多くあり、嫌気。だいたいのマッチングアプリを一通りやってみて、自分がやりやすいアプリのみにする。
また、プロフィールにしっかり真剣であることが伝わるようなプロフィールに作り変える。
彼氏できるも3ヶ月〜半年後に別れるを繰り返す。
結婚前提の付き合うも、実際言われてみても踏ん切りつかなず。

【結婚の本質部分への気づき】
30歳になって結婚するっていうのは簡単だけど、
一緒にいて違和感なく、ずっと過ごせる人ってなかなかいないのと、結局は根本的に愛し愛される関係の構築をしなければならないし、そういうのができる相手じゃないとなーということに気がつく。笑
ドキドキきゅんきゅんさせてくれる人ってまあそれなりにいるけど、
「等身大の自分でいいんだ」「だらしない部分みせていいんだ」と素直な自分をさらけ出せる人ってあまりいない。特に女性はそうなんじゃないかな?

【ある程度経験してからの気づきと自分らしくいれることの大切さ】
31歳になり、「結婚したい!!」って願望が薄れて、
自分は自分らしく生きていけるようにできるのがいいよなあと。
結婚相手が誰であろうと、ブレない部分。
自立して、依存しなくても大丈夫な自分でいたい。
婚活をしてきたけど、一旦全体的に客観的になろうって思った。



ちなみに、
今の私には彼氏がいます。なんだかんだ付き合って1年。
結婚するかはまだわかりませんが、落ち着いた?交際をさせていただいております。

そのあたりものちのち話せていけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?