見出し画像

真昼のひとりごと(Mさんが怒らなかったの)

今日は午前中だけの出勤でした。

Mさんは1日出勤で、今度から部下君は日曜日定休になったそうです。

週末は普通に忙しいのに、春休み真っ只中で、会社全体がマックスで忙しい。

なのに、Mさん、なぜか自分の部署にも現れず、事務所で事務作業してた。

まぁ、事務作業も大事な仕事なので、わかるっちゃわかるんだけど、

よりによって、なんで、『今』それするの?

作業場はもちろん、Mさんの部署も現場という現場がてんてこまいでみんな動き回ってるっつうのに。。

1人。Mさんの部署と作業場をかけもちしてくれる子がいたんだけど、自分の仕事で手一杯で、作業場にちっとも現れない。

私一人で頑張ってたんだけど、2人でもテンパるポジションを1人で1時間もぶっ通しでやってたら、さすがにブチギレて


Mさん呼んでこい!💢


と吠えた^^;

そうしたら、そのかけもちの子が作業場に飛んできて

「今から、作業場専属でやることになりました」って。^^;

そこから、まぁ仕事は落ち着いたんだけど、

それからさらに1時間後くらいに

ようやくMさんが現れた。

「ももバナナさん。作業場、やれてるよね?」って言うから

撫然とした態度で「はい。」と答えた。

それから数分間、無言でMさんと作業こなしたんだけど、

今までなら、ここでMさん、機嫌悪くなるはずなんですよ。

なんなら逆ギレしてもおかしくない。

なのに、今日は私がMさんの顔をジィーーーっと見つめたら

にこっとしてる。

私が、すねた態度で作業場の物をMさんに渡そうとした時に、

その物の先がMさんの首に当たってしまったんですね。

そうしたら、Mさんが真顔じゃなくて、冗談っぽく「痛いよ」って。

結局、最後まで機嫌悪くなることなくて、

帰り際に、更衣室の前を通ったらMさんがいたので

「Mさん!」と呼んだら、更衣室の中からMさん出てきて、

首を見たら、傷ついてなかったから

「首、傷になってなくてよかった」って言ったら、Mさん笑ってくれた。

キュンキュンするとかじゃなくて、素直に

機嫌悪くならなかったこと。

怒らなかったことが、嬉しかった。

これからもそんなMさんでいてほしいと思う。

Mさんに甘えるとか、そんなんじゃなくて

そのくらい、Mさんが機嫌悪いと、私だけじゃなく、現場の雰囲気がほんとに重くなるんです。

本人は、それで自分の『威厳』を見せてるみたいだけど、そんな『威厳』いらないんですよ^^;

まぁ、今日は怒らなかっただけでも良かったんですが、来週一週間が春休みの稼ぎどきらしいので、Mさんも、もう少し『空気読んでくれ』たらいいんですけどね^^;

今日のように、みんながいてほしいと思う時にいなかったり、

1番忙しい日に休み入れたりするのでね。^^;


まぁ、Mさんがいなくても、どうにかなるっちゃなるんだけど、それもどうよ。なんだけど、私てきに、『仕事って何?』って、Mさんの

人としてどうよ?みたいなところを思っちゃうんでね。


自分でも、ややこしいな。と思います。(苦笑)


ここんとこ、忙しくて疲れました。

夕方からのバイトは入ってないので、今からゆっくり休みます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?