オミクロン株「BA.2」へ本格的に置き換わりが開始か?肺炎に注意が必要では?

オミクロン株の「BA.1」から「BA.2」へ本格的に置き換わりが開始しているようです。

動物実験で「BA.1」は「肺で増殖しません」が「BA.2」は「肺で増殖します」。

つまり、「BA.2」の方が「感染力が強い」上、「肺炎」にも注意が必要であると考えます。

「まん延防止措置」も解除されており、東京都でも感染者数が再増加して来ています。

2月の1ヶ月で500人以上の方々が「ご自宅でお亡くなり」になられても政府は涼しい顔をしています。

欧米と医療体制が異なる日本では再び「医療崩壊」が心配されます。

日本政府にはきちんと感染対策を行なって頂きたいものですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?