見出し画像

日本不買も忘れてアニメ「鬼滅の刃」に長蛇の列、そんなダブスタ韓国だからクアッド加入はイギリスになるんだよw

中韓が嫌われる共通の理由はいくつがあるが、その中でも特にそっくりなのが平気でダブルスタンダードを繰り出す点だ。
いわゆる「自分に甘く、他人に厳しい」面などはその最たるもので、現実をきちんと受け止める意識がない為に起きる矛盾が表出した例の一つ、となるわけで、あれらの民族の特徴にもなっている。
それでも、中国の場合はそれを利用して自分や中国人の威厳を演出している節があり、相手にしなければ被害は食い止められる部分がある。
だが、韓国人はバカの一つ覚えのごとくそれをしつこく繰り返す、だから余計に嫌われる。
日本でも「そういう輩」が政界やメディアに寄生していて毎日騒いでいるが、息子から三行半を突き付けられた立憲のアレとか、朝のワイドショーで嘘ばかりを言いふらし、毎度顰蹙を買っている朝日のアレなど、ほとんどが半島出自だからだと見ればわかりやすい。
というわけで、今日はダブスタ韓国というネタを取り上げたい。
現代ビジネスの記事になる。


『鬼滅の刃』韓国で公開初日から観客動員ダントツ1位になった理由
1/30(土) 6:02配信 現代ビジネス
劇場版『鬼滅』の意外な成功
「日輪刀で、日韓の嫌悪の糸を断ち切れ!」
日本映画史上最高の興行作である『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が韓国で一般公開された27日、映画専門雑誌『シネ21』は、こういった期待混じりの評論を掲載した。日韓の政治的対立が続く中、韓流ドラマ『愛の不時着』が日本で大成功したように、『鬼滅の刃』の韓国興行突風が巻き起こることを期待しているのだろう。
日本のメディアでも紹介されたように、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は韓国で好調なスタートを切った。
一般上映初日の27日、ソウルをはじめ全国80のメガボックス映画館で上映された『鬼滅』は、6万6千人余りの観客を動員し、封切りと同時に韓国・ボックスオフィスで1位を記録。これに、22日から3日間行われた先行上映で1万人の観客を動員した成績を加えると、累積の観客数は7万6千人に達する。
・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/968f111c0da4a3f95284d8a1328c279104a1dc38


韓国と言えば反日で、自分の要求が通らないとなれば必ず日本不買を叫ぶのだが、そうして反日を露にすると、逆に日本なしでは立ちいかない依存体質がクローズアップされてしまう。
わかりやすい例で言えばユニクロだ。
ホワイト排除で始まった何度目かの日本不買、その象徴的な攻撃対象だったはずのユニクロなのに、バーゲンの客寄せにヒートテックの無料配布があると知れば、韓国国民は長蛇の列を作って笑われた件だ。

今回は日本のアニメ「鬼滅の刃」が韓国で公開され、ユニクロの時と全く同じ現象が起きて記事になっている。しかもその勢いが凄まじく、公開初日で呆気なく観客動員がトップになったのだそうだ。なんだかんだと罵詈雑言を日本へ浴びせながら、何その病的な日本好きは?と呆れて物が言えない状況だ。

しかも笑えるのは、主人公の炭次郎がつけている耳飾り、そう、あの旭日旗模様の「アレ」を韓国版では隠して上映している点だ。
何はともあれ「鬼滅の刃フィーバー」ぶりをご覧いただきたい。珍しくマイクロソフトのニュースサイト記事になる。


韓国内のコロナ第3波の影響で、昨年12月の公開が延期になっていた「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、ついに韓国で一般公開される。
 韓国メディアによると、劇場版「鬼滅の刃」は1月27日、韓国の映画館チェーン「ビッグ3」(CGV、ロッテシネマ、メガボックス)の1つであるメガボックスの全国上映館で1週間独占公開された後、公開後の状況によっては、2週目からはCGVでも上映が始まる可能性があるという。
韓国版のポスター(韓国SMGホールディングス公式Facebookより)コピーライト 文春オンライン 韓国版のポスター(韓国SMGホールディングス公式Facebookより)
 日本のアニメーション映画は通常、ビッグ3のうち、いずれかで独占公開するのが一般的。もし劇場版「鬼滅の刃」がメガボックスだけでなくCGVでも公開となれば、上映館数は倍以上に増加することになる。
 劇場版「鬼滅の刃」が当初の予想とは違って、上映初期から上映館数を大幅に増すことができれば、コロナ禍で観客の足が途絶えてしまった映画館が、活気を取り戻すきっかけになるかもしれない。
 このように公開前から韓国映画界の期待を集めている「鬼滅の刃」。本作への韓国ファンの反応を知ることができる機会がやってきた。
 1月22日から3日間、プレミアム試写会を通じて韓国ファンに初披露されたのだ。
 22日、ソウルでの単独試写会を皮切りに、23日、24日は全国の21のメガボックスで、一般人を対象にした有料試写会が行われる。いわば「先行上映」だが、「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたクリアファイルや、声優たちのメッセージ映像という特典がついたおかげか、3日間、全上映館で完売を記録した。
試写会には長蛇の列が
 22日午前11時30分、メガボックス・ソウル三成洞(サムソンドン)COEX館。12時から始まる1回目の試写会の前に、映画館を訪れた。
 コロナの影響で、映画館を訪れる客が少ないせいか、映画館のロビーはがらんとしていて、チケット窓口も閑散としていた。
 しかし、「鬼滅の刃」上映10分前を知らせる案内がディスプレイに出ると、押し寄せたファンたちが、入場のために長い列を作り始めた。
 男女比は6:4くらいで男性が少し多い印象だ。年齢層はほとんどが10代から20代に見えた。特に、冬休みを迎えた高校生らが最も多く目についた。
 列に並んでいたソウル江北区(カンブクグ)から来た男子高校生3人組は、「自分たちは『鬼滅の刃』の熱血ファンです」と語った。クラスメートだというこの3人はもともと日本の漫画が大好きだそうだ。
「『鬼滅の刃』はとても人気があって、クラスメートの間でも有名。私たちは漫画だけでなくアニメも何度も観て、日本で劇場版が作られるという話を聞いた時からすごく長い間待ってきました。一緒に観に来たいと思っていた友達はもっといたんですが、私たち3人しかチケットが取れなくて……。一般公開されたら、他の友達も誘ってまた観に来ます」
煉󠄁獄のコスプレで着飾った男性も
 映画配給会社のSNSで試写会を知ったという女子大生は、コロナ発生以来映画館を訪れたのは今回が初めてだという。
「インターネットで毎日『鬼滅の刃』を検索しています。そうしているうちに試写会のニュースを知りました。友達はコロナのせいで映画館に来るのを嫌がるので、恥ずかしいけど1人で観に来ました。1人で映画を観るのは『鬼滅』が初めてです」
 この日、出会った最も印象的な観客は、劇場版の主な登場人物である煉󠄁獄杏寿郎のコスプレで着飾った20代の男性だった。
 ソウルから車で2時間30分も離れている忠清南道・大田に住む会社員の彼は、この試写会のために休暇を取って1泊2日の日程でソウルを訪れた。COEX館での試写会が終わると、近くのゲストハウスに宿泊し、明日はさらに2カ所で試写会を観た後、夜遅くバスに乗って大田に戻るという。
終盤、あちこちからすすり泣く声が
 筆者は午後2時40分に始まる2回目の試写会を鑑賞した。映画が始まる前、試写会だけの特典映像として、主演声優たちが韓国のファンに贈るメッセージが上映された。
「皆さん、全集中! 竈門炭治郎役の花江夏樹です」「韓国のファンの皆さん、こんにちは! 禰豆子役の鬼頭明里です……」
「いつも鬼滅の刃を愛してくださる韓国のファンの皆さん、チェミッケパジュセヨ(楽しんでください)!」
 声優らのメッセージが終わり、いよいよ始まった映画は、穏やかに始まったかと思ったら、いつの間にか激しいアクションが繰り広げられ、目が離せない速い展開が続いた。
 観客たちは物語に吸い込まれたようで、映画館内は息を殺したような静寂が流れた。
 しかし、映画がクライマックスにたどり着くと、あちこちからすすり泣く声が聞こえてきた。メガボックスのホームページに、関係者の「嗚咽した」という感想が紹介されていたが、おそらくこのあたりのことのようだった。
友達には映画を勧めることはできないけど……
 やがて映画が終わって席を立つ観客にインタビューを試みた。
 今はコロナの影響で仕事を休んでいるという20代の女性は、日本文化が好きで、日本旅行が趣味だという。「鬼滅の刃」では、自分の好きな日本的なイメージがたくさん見られてよかったという。
「弱者を守ることが強い者の使命という煉󠄁獄のメッセージが胸に響きました。特に、甘い夢の中にとどまらないで、目を覚まして前に進んで現実とぶつかりなさいというメッセージは、コロナでショックを受けた私の心も慰めてもらった気がします」
 しかし、彼女は、友達には映画を勧めることはできないと話した。
「周りの友達は日本の不買運動にも熱心だし、日本のアニメに対する偏見もあります。炭治郎の耳飾りが旭日旗に似ているという話もあって、さすがに友達には勧められません。しかし、私は一般公開したら、また観に来るつもりです。とにかく最後の曲がとてもよくて、それを聴くためにも3、4回は観たいと思います」
 韓国のネット界では、「炭治郎の耳飾りが旭日旗に似ている」と大騒ぎになったことがある。実際、耳飾りのデザインは日本版と韓国版で異なっている。今回、映画を観に来た観客はどう思うのだろうか。
 仲良しの友達と一緒に映画館を訪れた高校3年の女の子は、「そんなの関係ない!」と答えた。
「私の周りでは誰もそんなの気にしていない。ちゃんと映画は映画として受け止めているよ」
 ちなみにこの女子高生たちは、クリアファイル や声優たちのメッセージ映像といった特典をお目当てに、試写会を観に来たという。
「キャラクターもきれいですが、音楽が最高です。最後の合唱とオーケストラが合わさったような曲はとても雄大で煉󠄁獄のテーマ曲のように感じられて、たくさん泣きました。来週もチケットを予約しました。元々、煉󠄁獄が最愛キャラだから、少なくとも10回は観たいと思います。今年は大学入試の勉強もしなければならないので、『鬼滅の刃』を今年の最後の映画にします(笑)」
前売りはディズニー期待作の2倍以上
 京畿道・一山から来たという中年女性は、高校1年生の息子と小学6年生の娘が「鬼滅の刃」のファンで一緒に来たという。「15歳以上観覧可」であるため、保護者の同伴が必要だったからだ。
「息子が先に好きになって、妹も一緒に好きになったみたいです。映画が15歳以上観覧可でちょっと心配しましたが、残酷な場面を除けばメッセージは本当に素晴らしいと思います。家族を大切にしなさいとか、優しい人こそ本当に強いんだよという、私も子供達に教えていることがまっすぐに伝わってきました。子供たちと一緒に観に来てよかったです」
 初日の3回にわたるプレミアム試写会が終わった23日午前、「鬼滅の刃」の上映第1週の前売り率は62.5%で、ディズニーの期待作「ソウルフル・ワールド」(23.8%)との差を2倍以上に広げ、メガボックスの映画の中で1位を独走している。映画評点も9.7点で1位だ。
 メガボックスのHPに寄せられたコメントも、「作画がすごすぎる。N次(何度も観覧すること)は必須だ!」「観ながらずっと鳥肌が立って泣いての繰り返し! 本当に名作!」「これまでの人生で映画評は初めて書きます。エンディングの歌が流れている間ずっと泣いちゃいました」など、熱心なファンが多く足を運んだ試写会とはいえ、賞賛する声が並んだ。
 試写会を通じて韓国ファンから大きな好評を得た「鬼滅の刃」は、果たして序盤の勢いを維持することができるだろうか。まずは上映初週の成績を期待してみたい。
(金 敬哲/Webオリジナル(特集班))
https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/e3-80-8c-e6-97-ad-e6-97-a5-e6-97-97-e3-81-ab-e4-bc-bc-e3-81-9f-e7-82-ad-e6-b2-bb-e9-83-8e-e3-81-ae-e8-80-b3-e9-a3-be-e3-82-8a-e3-81-af-e2-80-a6-e3-80-8d-e9-9f-93-e5-9b-bd-e3-83-95-e3-82-a1-e3-83-b3-e3-81-af-e5-8a-87-e5-a0-b4-e7-89-88-e3-80-8c-e9-ac-bc-e6-bb-8/ar-BB1d2IwP


もちろん、試写会にコスプレ姿でやってきたフリークまで出現する韓国で、日本のオリジナル版を全く知られていないはずがない。つまり、連中は日本不買だけでなく旭日旗にもアレルギーは起こさない、という複数のダブスタを平気で繰り出しているというわけだ。結局、反日なんてそんな薄っぺらいもんなんだよ、韓国じゃさw

しかし、韓国の映画興行会社も必死過ぎる。耳飾りがバレれば怖い怖い反日団体が大挙して押し寄せる危険があるにも関わらず、隠すという小手先の技でかわしてでも興収が欲しいということなのだからなぁ。民族(ミンジョク、と読んでくださいねw)の誇りはどこへ行ったんだかねぇ?
だが、日本のネット民は「そういう韓国人ども」をこんなツッコミでせせら笑っているので、そちらもご紹介したい。
文春の記事になる。


「旭日旗に似た炭治郎の耳飾りは…」韓国ファンは劇場版「鬼滅の刃」をどう観たか?《ソウル試写会ルポ》
1/24(日) 17:01配信 文春オンライン
韓国内のコロナ第3波の影響で、昨年12月の公開が延期になっていた「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、ついに韓国で一般公開される。
・・・
「周りの友達は日本の不買運動にも熱心だし、日本のアニメに対する偏見もあります。炭治郎の耳飾りが旭日旗に似ているという話もあって、さすがに友達には勧められません。しかし、私は一般公開したら、また観に来るつもりです。とにかく最後の曲がとてもよくて、それを聴くためにも3、4回は観たいと思います」
韓国のネット界では、「炭治郎の耳飾りが旭日旗に似ている」と大騒ぎになったことがある。実際、耳飾りのデザインは日本版と韓国版で異なっている。今回、映画を観に来た観客はどう思うのだろうか。
仲良しの友達と一緒に映画館を訪れた高校3年の女の子は、「そんなの関係ない!」と答えた。
・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/818b0a200d1fcc053837d909f1ece87044fd1eb3


この記事に寄せられたコメントはこんな感じだ。


・海外での改変公開を、法律で規制するべきです。将来他の作品でもこれを前例として改変を要求します
・耳飾りの柄を変えなかったら、どうなってたんですか?
・鬼滅の精神が、彼らに理解できるんですか?
・韓国での興行成績は、どうでもいいと思います
・どうしてデザインを変えたんですか?そのまま出さないと、作者には失礼です
・耳飾りを修正してはいけません。旭日旗は、いいデザインです


ま、これで韓国の旭日旗騒動がまた日本でも話題になり、そもそも何がきっかけで戦犯旗と連中(ってかサッカーの韓国代表選手が自己弁護の為、咄嗟についた嘘が始まりなんだけどね)が言い出し、反日の材料にされ始めたのかが再び知られるようになれば更に面白い。


戦犯旗 - wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E7%8A%AF%E6%97%97


個人的な話で恐縮だが、おらはこの「鬼滅の刃」、ジャンプに連載が始まった当時は読んでいた。とはいえ、それは「鬼は藤の花が嫌い」の下りくらいまでだ。話が面白いなどという以前に、とにかく絵が下手くそ過ぎて耐えられなかったのが読むのを止めた理由だ。
なので、後々ブームになり、アニメ映画になれば歴代の興行収入記録を塗り替えるモンスターヒットになったのを見て、日本の漫画やアニメのファンの鑑識眼も随分劣化したものだなぁ、と呆れている。
そういう背景もあるので、それが韓国に飛び火し、耳飾りを隠してでも上映する醜態を見せている様には苦笑するしかない。

あ、これまでに何度も読むことを勧められてきたが、下手な絵は見たくないという点で拒否しているので、今後もそれは変わりませんから、とここで宣言もしておきたい。
あまりしつこいと絶縁するよ?

で、そういう「言行が一致しない韓国」が蹴られら話をおまけに付け加えておきたい。
クアッド構想には韓国ではなくイギリスを加えよう、という件だ。
朝鮮日報の記事になる。


米、クアッドに韓国ではなく英国を参加させる意向
2/1(月) 11:12配信 朝鮮日報日本語版
米ホワイトハウスのサリバン国家安保補佐官が日本、オーストラリア、インドなど4カ国が参加する多者安保協議体「クアッド」について「インド・太平洋政策の土台になるだろう」として「もっと発展させたい」との考えを示した。このような中でクアッドへの参加に消極的な韓国の代わりに、昨年欧州連合(EU)と決別した英国がこれに参加する可能性が浮上している。クアッドが「クインテット(5人組)」に拡大改編した場合、自由・民主陣営における韓国の立場が一層弱まるとの見方も出ている。
サリバン補佐官は29日(現地時間)に米国平和研究所主催で開催された遠隔会議に出席した際、クアッドについて「インド・太平洋地域において実質的な米国の政策を構築していく根本的な基盤だと考えている」と述べた。この会議でオブライエン元安保補佐官は「(中国に対抗して)同盟国と協力できるのはうれしいことだが、とりわけクアッドがそうだ」「おそらくわれわれがNATO(北大西洋条約機構)以降に構築した最も重要な関係になるだろう」と期待を示した。この発言を受けてサリバン補佐官は「私は本当にこのフォーマットとメカニズムを継承し、発展させたいと考えている」と歩調を合わせた。
・・・
このような中で米国の伝統的な友邦である英国がクアッドに加わる可能性が浮上したのだ。日本の毎日新聞は31日「香港問題などを受け、英国の保守派からアジアへの関与拡大を求める声が高まっている」と伝えた。英国の日刊紙・デイリーテレグラムは28日「中国に対抗するため英国が『アジア版NATO(クアッド)』に参加する可能性」という見出しの記事を掲載した。英国のジョンソン首相がインドを訪問する際にクアッド参加問題を議題とし、協議を行う可能性もあるという。
英国がクアッドに参加する可能性は昨年以降ずっと話題に上っていた。昨年EUから離脱した英国は新たな活路を見いだすため「アジアへの回帰」を政策として推進している。米国や日本との海上合同軍事演習を通じて持続的にインド・太平洋地域への関心を示し、先月には日本との合同軍事訓練に最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を参加させる可能性があるとも報じられた。毎日新聞は英国のクアッド参加の背景について「『アジアのツァーリ(皇帝)』と呼ばれる米ホワイトハウスのキャンベル・インド太平洋調整官の構想に基づくもの」と分析している。キャンベル調整官はこれまでメディアへの寄稿などを通じ、クアッド参加国を新たに加えるいわゆる「クアッド・プラス政策」を強調してきた。
英国は昨年5月、対中協力に向けたいわゆる「民主主義10カ国(D10)構想」を呼び掛けるなど、共通の価値観に基づく連帯に積極的な関心を示してきた。そのため韓国の外交関係者の間からは「韓国が除外された状態でのクアッド拡大・改編」に対する懸念の声も出ている。ある外交筋は「民主主義と反中国を基盤とした再編に韓国だけが疎外される形が演出されるかもしれない」とした上で「クアッドへの参加を決めるか、あるいは参加しないのであれば米中双方が納得できる原則でも立てて説得すべきだ」と訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f80c58e1a4e99243938f2c5be1b2281d1a1d62e


オバマ政権が韓国に冷淡だった理由の一つに、既にレッドチームの国だから、という認識があったことはよく知られている。日韓慰安婦合意の仲介も、アメリカの同盟国同士がやりあっているからというよりも、あちら側の国を叩くと中国やロシアが出てきて面倒だから、という側面が大きかったともいわれている。
その思考をバイデンも踏襲しているのだろう、信用ができないレッドチームの韓国ではなく、加えるなら代わりにイギリスを、というわけだ。

自国開催になったG7に韓国を呼ぶ、とトランプが言ったことでもわかるように、彼は当初クアッドにも韓国を加える意向にあり、その調整を進めていた経緯もある。だが、中国の目が怖い韓国はそれに及び腰で、遂に当時外相だったカンギョンファBBAが「クアッドには興味がない」と発言し、韓国をクアッドへ加入させるトランプの思惑はそこで立ち消えになっている。
そして政権がバイデンに代わった途端、韓国ではなくイギリスを、という新しい指標をバイデンが持ち出し、なぜか韓国が慌てだしている、という話だ。

自分から断っておいてこれだからなw

当然、EUから離れ、安全保障を一人で切り盛りしなければならないイギリスは、アメリカの提案に乗り気満々で、早くも歓迎の動きを見せたようだ。
産経の記事になる。


英国が日米豪印4カ国の枠組み「クアッド」に参加の意向 英メディア報道
1/31(日) 12:16配信 産経新聞
【ロンドン】英紙デーリー・テレグラフなどは31日までに、中国の脅威をにらんだ日米とオーストラリア、インドの4カ国で構成される枠組み「クアッド」に英国が参加する可能性が浮上していると報じた。英国は香港問題などの人権問題をめぐり中国への対抗姿勢を鮮明にしており、「自由で開かれたインド太平洋」を目指す日米などと連携を強めたい考えとみられる。
米国のトランプ前政権は外交・安全保障面でクアッドを含む中国包囲網の構築を進めてきた。
バイデン米大統領も菅義偉首相との初の電話会談でクアッドで協力を強化することで一致。サリバン米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は29日、バイデン政権が中国に厳然とした対応を取っていくと強調し、クアッドによる協力が「インド太平洋地域における米政策の基礎となる」と述べた。
・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/f041716f2ef3b94ec6bd1392a7b5a85ca2dd5622


まぁ、これだけ温度差を見せつけられれば、韓国保守メディアの代表である朝鮮日報も黙ってはいられなかった、ということだ。
アメリカに切り捨てられることで愛国心が崩壊するというなら、せめてカンギョンファがクァッドになど興味はない!と言い出す前に何とかしておくべきだったんじゃないかと思うがね、もう遅いんだよ、色々とさw

ただ、先を読むことができないのも韓国人、クアッドも今後のダブスタネタになるんだろうねぇ。やれやれだ。

サポートいただけると、今後のnoteの活動にブーストがかかります。よろしくお願いいたします。