見出し画像

K-07 やっぱり兜の部分がカッコいい

マークンカブトムシ誕生

『それじゃ君達は店の方へ行こうか。』
マークンとナーチャンはおじさんと一緒に店の奥の部屋に向かいました。
 トカゲおじさんが二人の身体のサイズを測りました。そして壁にかかっている羽やら何やら必要な物をあれこれ取り揃えると二人の為に特別な服を作り始めました。
『まずはカブトムシからだね 着せてあげよう。』
それはマークンの身体にピッタリでした。カブトムシの出来上がりです。
恐る恐る羽を動かしてみました。
『わっ 見て見て ほら 動くよ 動くよ。』
大喜びのマークンにトカゲおじさんが聞きました。
『どうしてカブトムシを選んだのかね。』
『やっぱり兜の部分がカッコいいからかな。固くて大きな身体も強そうで好き。』
『そうだね 確かにカッコいいね。カブトムシの身体は黒っぽくて熱がたまりやすいから 暑い昼間を避けて活動する夜行性って言われているんだ。でも最近昼間も活動している種類がみつかったらしいよ。成虫になって飛び回っている期間は1カ月から3カ月くらいかな。それからね 地面からいきなりは飛び立てないので足場が必要なんだ。でも今の君は地面からでも飛び立てるようにしてあるから大丈夫だよ。』

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?