見出し画像

K-11 隠しきれないね そのキレイな羽

アゲハ み~つけた

『みんなには悪いけど 昆虫の中で一番キレイなのは何と言ってもアゲハだと思う。だからどの昆虫を選ぶかって聞かれたら もうアゲハ以外は考えられなったよ。』
『確かにホントきれいだよね。種類によって色とか模様とか ずいぶん違うでしょ。羽に色がついてるのかな?』
クワガタがアゲハに聞きました。
『トカゲおじさんに教えてもらったよ。
羽に直接色のついているチョウもいるみたいだけど ほとんどは鱗粉の色というか仕組みかな。鱗粉って聞いたことあるでしょ。あれはとっても小さな瓦みたい形をしていて 羽に開いたソケットっていう穴に色とりどりの鱗粉が一枚一枚刺さっているんだって。それが光を浴びると独特の光を反射させるんだ。まあその辺のことは難しくてうまく説明できないけどね。』
『そう言えば幼虫は頭からカワイイと言うか変な角みたいな物を出すよね。』とマークンカブトムシが聞きました。
『ア~ あれは半透明のゴム袋みたいな物なんだって。いつもは身体の中に隠れているんだけど 刺激を受けると威嚇する為に赤とか黄色とか結構目立つ色をした角になって外に出てくるんだ。ついでにクサイにおいも出してね。』
『ふ~ん 他のチョウはそんなことしないよね。』
『そうだね アゲハの特徴だよ。アッ でも心配しないで 今のぼくにはそんな真似はできないからね。』

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?