見出し画像

MUP WEEK16 財務スキル

こんにちは!恭也です😀

私が住む地方では梅雨明けが発表されました🤗

でも今雷が鳴るなかこの記事を書いています(笑)

皆さんの地域は梅雨明けましたか? 梅雨が明けても異常気象に気を付けて過ごしていきましょう!

今回紹介するのは財務スキルです。その中でもPLについて理解しましょう!


財務スキル

財務と良いたら難しいというイメージがあると思います。しかし、実際はそうではなく、数字に落とし込むスキルなんです!

財務には2種類あります。

損益計算書(PL)
一定期間の経営成績表(利益)
例えば、一年間でいくら利益を出したかです

・貸借対照表(BS)
一時時点の財政状態の指標
期末時点で会社に存在する財産の状態を表す
②会社資金の調達と運用の状況を表す


PL

損益計算書を聞けばあのややこしい書類イメージしませんか🤔

それをめちゃくちゃ簡単にしたのを紹介します!

コメント 2020-07-30 110222

これを覚えてください!

赤い左側が出ていくお金、そして最終的に残る利益を表しています。

右側の青色は、もうけ(収益)を表しています。

さて、ここで問題です!

次の内、資生堂のPLはどれでしょうか🤔

コメント 2020-07-30 111734

分かりました? 今はまだ分からんなくていいです!

この講義が終わったときに分かるようになっていますので、ご安心ください!

そして、PLを読むことが出来ると、投資や経営、企画、営業すべてに役立つので必ず身に着けましょう😀


仕組み

PLの仕組み=収益と費用を比べて利益(または損失)を出している

めちゃくちゃ簡単だと思いませんか? いや、簡単なんです!

コメント 2020-07-30 112142

先ほど見せた表をもっと簡単に表した図です。

例えば、100円のお菓子を売却し(収益)、それを売るのにかかった費用が80円(費用)とすると、利益は20円になります。

右と左の合計は必ず一致していなければなりません。そのため、20円の利益なんです。

損益計算書の種類

損益計算書にはいくつかの種類があります。それは、

・売上総利益
・営業利益
・税引前当期純利益
・当期純利益

です。詳しく説明していきます😀

・売上総利益

売上総利益=本業の利益(売上高から売上原価を差し引いて算出)

コメント 2020-07-30 113708


100円のコーヒーを売ります。そのコーヒーの原価が80円ならば、20円の売上総利益ということです。

・営業利益

営業利益=売上総利益から販売費と一般管理費(販管費)を差し引いて算出

コメント 2020-07-30 115300

販管費とは、商品を販売するための間接的コスト。上記の図のように、給料や宣伝費、賃料などが該当します!

これは必ずといっていいほどかかる費用です。

・経常利益

経常利益=本業で獲得した利益に、本業以外で獲得した収益と費用を加算して算出

コメント 2020-07-30 144906

本業以外の費用で、毎月継続的に発生する利益。つまり、一時的に発生する利益ではないということ!

株の売買や利息収益は毎月利益が生じますよね!そのため、営業外収益に該当します。イベントスペース料やレッスン料も毎月払う支出です。そのため、営業外費用に該当します。

・税引前当期純利益

税引前当期純利益=当期に発生した全ての事象を加味した利益

コメント 2020-07-30 150455

これは予期せぬ故障や店舗・株の売却など、一時的に発生する損益を意味しています。

・当期純利益

当期純利益=当期に発生した全ての事象を加味した利益

コメント 2020-07-30 151542

つまり、最終的に残る利益ということになります。ここで利益が残らいのなら、赤字となります。

損益計算書をまとめると

損益計算書:特定の期間における会社の経営の成績表

という意味が分かりましたか🤔

コメント 2020-07-30 152821

今までのをまとめると、見たことのあるこの図になるのです。

ここで資生堂の問題の回答を教えます。

皆さんは資生堂に関してどんなビジネスイメージをお持ちですか🤔

ビジネスイメージとして、

・化粧品の原価って安いと聞いたな~
・全国のデパートに美容部門を配置しているな~
・CMで女優が多く宣伝しているよな~
・メーカーの利益率って低いよな~

これを踏まえてもう一度PLを見ましょう。

コメント 2020-07-30 111734

まず、売上原価を見ると原価は安いため③はないと分かります。

全国のデパートで美容部門配置やCM宣伝だと人件費が沢山かかっているよな~。つまり、販管費が沢山かかっているから②かなと推測できますよね!

最後に確認のため営業利益を考えます。資生堂はメーカーに対して沢山関わっているため、実際の利益率は高くないはず。よって②ということが分かるんです!

※①Facebook ③ぴあ


これでもうPLは理解できたと思います。

本物のややこしいやつを見ても、勘定科目が多いだけで仕組みはこれに当てはめてください!必ず当てはまります。

でも貸借対照表(BL)は🤔

と思った方、次回楽しみにしていてください!

ちなみにここだけの話ですが、私はこれを理解して日商簿記2級取得出来ました😀

余談でしたね(笑)

では、また次回お会いしましょう! バイバイ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?