見出し画像

精神崩壊。゚(゚´Д`゚)゚。


家出をしようと思った。


こっそり部屋に隠して置いた
馬鹿でかいスーツケースに荷物を入れて。
(5泊〜1週間用w)

彼氏は仕事が休みのようで家にいる。

どこかに行く用事はないのか聞いてみたり。

「ちょっと寝たら?」とか言ってみたり。

彼氏が一瞬ソファで寝落ちしていたから
これはチャンスと思って荷造りしようと
したら速攻で起きて携帯を見ていている。


荷造りが......出来ないじゃないか!!!

仕方ない。話そう。

そこから長い長い話し合いが始まった。

何度もスーツケースを部屋から出しに行く私を止めてくる彼氏。

それはもう力士の相撲みたいに。
(語彙力)

行かせないぜ的な。

多分2.3時間くらいは静かに話し合いをした。

私は泣き笑いも交えながら穏やかに話し合いを
続けていたんだけど

途中いきなり10分〜15分くらい過呼吸で
上手く息が出来なくなり

泣きじゃくりながら
鼻水も垂らしながら

「くすりぃ〜〜薬ちょうだ〜い(号泣)」って言ってた。

※彼氏曰く

びっくりしてる彼氏が
「どうしたどうした」「深呼吸!深呼吸!」「救急車呼ぶか?」などと言ってるのにも

ほとんど返事が出来ず。

何が起きたか分からないけど
クロチアゼパムを2錠飲んで落ち着いたら 

今度は寒くもないのに
全身ガタガタ震えてた。

これは仕事行けない。
このまま電話しよう。

と、思ったが
上司と話したかったから
少し寝て仕事には行くとした。

「今年いっぱい頑張るので
来年部署変えてもらえないですか?」

的なかんじで言ってみようと。


案の定仕事に向かうが


少しの階段登るだけで動悸と息切れがする。

そして何もないとこでつまづく始末。

大丈夫。誰も見てない。働ける。

出勤する前に上司に相談があると話した。
時間を作ってくれた。

今日を乗り切ろう。

それからやっと上司と話す時が来た。
あんまり深々と時間はとれなかったけど
言いたいことは言えた。  

職場の人の前で初めて泣いてしまった。


私と似たような人が居た話なども聞いた。


確かに、よく休む人、連絡なしに辞めてしまう人、
たくさん見てきた。

事情は人それぞれ。
辛さもその人にしか分からないだろうけど。

ただ、上司の
「もみじおろしさんは一度も休んだ事がないじゃん。絶対に出勤してくる。」
的な事を言ってくれた時、号泣だった。

他の部署に移れそうだ。 

今の部署で一緒に働くみんなも割と好きだし
良い人ばかりだから
ここまでこれたのだけど
もう続けるのが辛い。

上司が「とりあえず、もう、休もう!」

「もみじおろしさんは真面目だから、繁忙期とか人手不足を気にして責任感じて自分を追い込んじゃってメンタルにきてる部分もあると思うから、一旦忘れて休もう!」
みたいなかんじで言ってくれた。

話したりないから(休む期間についてとか)
また後日話す機会を設けてもらい一旦2連休いただけました。

疲れたので続きはまた今度書きます。


ここまで読んでいただきありがとうございます♡私の記事を気に入ってくれた方や応援したいと思ってくださった方がいたら泣いて喜びます。゚(゚´ω`゚)゚。いただいたサポートは私の医療費や生活費に使わせていただきます!