見出し画像

おウワサはかねがね その25「電話、配信しちゃいませんか」

「おウワサはかねがね」は、お互いの「ウワサ」だけは知っている波多野伶奈(俳優)と野花紅葉(劇作家)がnoteを通じてやりとりする企画です。会ったことのない2人の関係はどう変化するのか、2人が本当に会う日はやってくるのか。毎月0のつく日は野花紅葉、5のつく日は波多野伶奈が更新します。

前回のおウワサはかねがね【その24(8月5日)】

ちゃんさんへ

前回のタイトル「水曜どうでしょう」みたいだなと思いました、それだけです。ノハナです。

わたしも「お互い全然違う考えをバチバチして交換していくのかなとなんとなく当初は想像していた」のでめっちゃわかります。とはいえ、やっぱり移した行動とか選ぶ言葉とかは違うなあとも思っていて、面白いなあと。考えたり感じたりしたことが同じでも選ぶ道は人それぞれって当然ではあるものの、改めて興味深かったです。

次のテーマ、感情!!!!!!なるほど!!!!!!!これこそわたしたち二人の違いみたいなところが如実に出そうで超楽しみですね……というか、もうすでにあります。わたし全然泣かないんですよ

ちゃんさんもファボってくれてたこのツイート(把握しててキモい)、泣いとるやないか〜〜〜い!とお思いでしょうが激レアの涙でした。創作物を観て泣くみたいなことはままあるのですがそれもそんなに多くはなく、「抑えきれない自分の感情が涙として出てしまう」みたいなの1年に1回もない、どころか思い出せないレベルです。

「突然泣くことを止められないことがしばしばありまして」「全て涙で露出することの幼稚さと目の前の人を困惑させてしまうことの恥ずかしさで様々な人に後ろめたさを感じています」とおっしゃっているちゃんさんに言うのは、ちょっと、ちょっと勇気がいるのですが、自分が涙に親しみがないために若干疑っている節はありますわたしの中で。よく泣いちゃうってマジで自分にとって身近じゃないから純粋になんで?と思っちゃったり、泣いてる人を見るともはや泣けてうらやましいなとか思っちゃったり……することが、結構……あり………あああなんかごめんなさい!!!!これは本当に、ちゃんさんやそういう人たちに対してというよりは、その思考回路とか涙の出る状態とか、それに対して興味があるということです!!!!!

むしろ、わたしにとっては泣けないことがコンプレックスだったりするんですよね。やっぱ言葉で伝えるのには限界があるし、コミュニケーションの手段として涙というのはすごく力があるというか。もちろん、ちゃんさんのようにそれが思ってもない形で出てしまったり、思わぬ暴力性をもって相手に働いてしまったりすることが嫌な方もいらっしゃるとは思うのですが。

ここに来てついに「違いすぎて予想もできない」みたいなテーマになりましたね……ご気分を悪くされていないか心配ですが、ぜひ、お聞かせください。知りたい。あ、前回おっしゃっていた「怒り」についても今月の交換通信で書いていければいいなあと思っています。

🍁

電話してえ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!してえです。この間の「書けないけど話せないこと」に依然としてワクワクしているので、むしろこちらこそです。「会っては言えないけど電話なら言える」こともあるかもしれないし。

ただ、あのこれマジで嫌だったら嫌だと言っていただきたいのですが、配信しませんか……?以前から興味があったのでいい機会なのではと思ってしまいまして……。しかし言い出しておいてなんですが、コラボ配信!みたいな対外的なコンテンツだとわたしめちゃめちゃキャラを作ってしまう問題があります(マジで深刻)。そういう状態のわたしでちゃんさんとお話ししたいわけではないので、あくまで電話のテンションで、「電話がこっそり聴けるよ!」みたいな体が理想です。あくまで提案なのでNOは遠慮なくおっしゃってくださいね。ちなみに電話でも配信でも、わたしは夜なら大体空いております。

最後に、わたしが相対性理論で一番好きな曲が「ミス・パラレルワールド」なのでめちゃめちゃテンション上がりました!次点は「気になるあの娘」「地獄先生」です。2つになっちゃった。わたしの周りでは相対性理論かパスピエか、みたいな派閥があったのですが(BUMPかRADか、みたいな)ちゃんさんの周りではどうでしたか?ちなみに、実はわたしはパスピエ派(そしてBUMP派)でした。一番好きな曲を貼っておきます。それではまた5日後!

ノハナ

投げ銭はこちらからできるそうです。Limited❤︎記事もよろしくお願いします🍁