見出し画像

【親子で楽しむ】富山の子連れワーケーション!保育園付き6泊7日、絶景トロッコ列車での風景巡り・7日目をご紹介!

6日目はこちら

7日目

7時 大人朝お風呂へ

朝ぐらいしか大人はゆっくりお風呂は入れない!と思い、朝ゆったり一人ずつお風呂へ。

8時頃 朝食

朝食会場へ
朝も豪華なブッフェで、満足満足。

10時 チェックアウト

なんやかんやでご飯にも時間がかり、段ボールの荷物を配送してもらうなどしていると10時になってしまいました。
14:30に新幹線の時間です。。トロッコ列車どこまで行けるか!?

トロッコ列車乗車

想定よりもめちゃくちゃよかったです。
室井滋さんのアナウンスがとても良かった〜。
娘が「ドリーがなんでしゃべってるの?」と言っていて面白かった。

開放感結構ある
エメラルドグリーンでとても綺麗
ダム

子供達は途中で寝てしまいました。

鐘釣駅到着

川まで15分..!昨日で既に足が疲れ切っていたので、子供おんぶが堪える。。。少しおんぶがあったものの子供たち結構頑張って歩いてくれました。

左側は温泉で熱い、右側は川で冷たい

この時点でもうレンタカー返却も電車も間に合わなかったので、時間変更。

レンタカー返却。子供連れだと大変でしょうと駅前前で先に下ろしてきてよいですよと言ってくれて感謝です。
最後はバイ貝のお弁当を買って新幹線で帰宅!

最後はバタバタでしたが楽しかったです!

最後は、ワーケーションまとめ記事

#ファミリーワーケーション
#保育園
#cocomama
#富山県魚津市
#富山県黒部市



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?