自分のストレスポイントってどこ?

こんにちは! ナマケモノブロガーのもるです。

突然ですが、皆さんに質問です。

学校や職場などが嫌だって思うことありますか?
思うことがある方はさらに

なんで嫌なのか具体的に説明できますか?

どこがどのように嫌なのかを自分で把握している方ってどのくらいいるんだろう。
ちなみに私は漠然と嫌だとしか思ってませんでした(笑)

なんで急にこんな事を質問したかと言うと
最近、転職活動を行っている中で自分のストレスポイントを知ることって意外に重要な事だなと思ったからなんです!

何故ならストレスって向き合う必要はなくて避けるべきものだからです!

わざわざ自分がストレスと向き合って克服しなきゃいけないなんて決まってないですよね?
特に仕事なんて色んな業種・職種があるから自分のストレスを感じない環境に移ればいいんですよ!

ただその時、なんとなく今の職場が嫌だって理由で転職すると同じ理由で次の職場も嫌になってしまうかもしれません。それでは意味のない転職を重ねる事になってしまいますよね。

だからストレスポイントは具体的に知る必要があるんです!!

ストレスポイントの見つけ方

さて、ここからはストレスポイントを具体的に見つけていく方法をお伝えしていきますね!

日記をつける

まず最初にやる事は感情の整理です。
その意味で日記は効果的だと思います。
つらつらと日記らしい日記を書く必要はありません!
書き出して欲しい項目は2つだけ!

・今日あった不快に感じたエピソード
・今日あった嬉しかったエピソード

たったこれだけ!
書き出す上でのポイントとしては

・わざわざ文章っぽくしなくてOK
         ⋯箇条書きや、○○がウザかったとかでもOK
・些細な事でもいいから具体的に多めに
         ⋯情報は多い方がGoodです👍

ストレスポイントを知るだけなら不快に感じたことだけでもいいんですが、、
1日の終わりに嫌な事を思い出して寝るの嫌じゃないですかぁ(笑)
だから「あ〜良い1日だった」って思えるように1番最後に嬉しかった事も書き出した方がハッピーですよ(笑)

書き出した事を元にストレスの傾向を分析

日記をつけるようになったら今度は振り返りを頃合いを見て行いましょう!
ここがストレスポイントを把握する上で1番大事なところです!!
私の場合は1ヶ月単位くらいで見返しています。
1ヶ月ごとに嫌だった事を分類してみるとなんとなく自分がどこでストレスを感じるのか傾向が掴めてきます。
それがあなたのストレスポイントです!!
これが分かれば後はそのストレスを回避する動きをしていくだけですね!

まとめ

なんとなく自分のストレスポイントを知っておく事の重要性が理解出来たでしょうか?
今日のポイントは
・ストレスは避けていい
・避けるためにストレスポイントを把握する必要がある
・日記をつける時は細かく、具体的に
・最後に振り返ることで傾向を把握出来る

この4点です。
少しでも皆さんがストレスから解放される日々を送れることを祈っています!!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?