見出し画像

No.42 フランス・ブザンソン駐在妻、バザー&SOLDESにテンション爆上がり🇫🇷

2023.4から約1年間、夫とのフランス・ブザンソンでの海外赴任生活をお届けする駐在妻のnote。
(2023.7.8)

さてフランスは6月下旬からSOLDESと呼ばれるバーゲンが始まっています(*^▽^*)
いきなり50%offがかなり多いので、この機会に必要なものを購入すると良いかもしれません♪

私は渡仏時、トランクに冬物衣料ばかりを詰めてきたので乏しい夏物衣料を買いに行ってきました。
ブザンソンではどこの服屋さんも、夏物冬物混在で販売されています。こんなに暑い時期でもダウンジャケットなどが普通に売られています。なので冬物衣料もこの機会に購入してしまっても良いかも。

どのお洋服がどれくらい安くなるのかはとてもわかりやすく表示されています。色分けされた札がお洋服に付けられていて、その色によって割引率がわかります。実際にワンピースを購入してみました。
レシートを見るときちんと割引されてました!

フランスは柄物が人気🇫🇷

そして今週末土曜日はフランス・ブザンソンではバザーが開かれていました!
市街地のあらゆる通りに露店が並び、とても賑わっています。お洋服を売っているお店が60%ぐらいを占めていたと思います。とても安くて可愛いです。
路面のファッションストアも外に商品を並べており、とても買い物しやすい雰囲気でした。

どこのお店も安くて可愛い

ただ露店ではカードが使えないところもありそうなので、バザーの日は少し現金を持っていた方が良いかもしれません。お洋服のお店だけでなく、グミキャンディ、紅茶、帽子、雑貨、フルーツなど様々なお店がありました。

Casinoスーパーの露店はカットフルーツ🍎

スイーツのお店もたくさんあり食べ歩きも楽しいです☆  

人も多くかなり賑わっていたので、どこのレストランも激混みです。私と夫は日本食レストランARIGATOに行ってみました。
ブザンソンにいる間に一度日本食レストランに行きたかったのです。フランス人が想像する日本食とはどのようなものか知りたかったのです。
ARIGATOは日本食のブュッフェで、お寿司や焼き鳥、点心などが並べられていました。人気のお店のようで、テイクアウトのお客さんも続々と来ます。
味はというと、正直あまり美味しくありませんでした(笑) お寿司が最高に美味しい北陸からフランスに来たので余計にそう思ってしまったのかもしれません。でもお米は日本のお米でジャスミンライスではなかったので食べやすかったです!次はもう少し口コミ評価の高いお店にチャレンジしてみます(^ ^)

日本語で「ドリンクメニュー」と書いてありました♡

夫も私も必要なだけ衣類を購入し、とても満足です。

少し日を遡りますがSOLDESの初日にお気に入りの布地屋さんに行ってきました♪
期待通り商品は軒並み20〜50%offに❗️
鼻息荒く大興奮で布を物色しました。
私はフランス語も英語も話せませんが、この時ばかりはそんなコンプレックスも忘却の彼方で、とにかく自分の欲しい布について英単語だけ並べて店員さんに伝えます。
何回か通っているお店なので、私のことは言葉が通じないアジア人ということで、店員さんにも認知されてました。いつも優しい女性の店員さん、本当にありがとうございます(o^^o)
結果とても素敵な布を購入し、大満足で帰宅しました♪

SOLDESの初日にすでに売り切れてしまう商品もあるので、SOLDES前にお気に入りのお店や商品をチェックしておくと良いかもしれません。

フランスのSOLDESは割引率がとてもいいのでめちゃくちゃテンション上がります。SOLDESの期間は大体一か月くらいなので、この間にぜひお好きなものをお安く手に入れてくださいませ♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?