見出し画像

スタートコース「食」編 募集スタート

これまで食についてたくさん学んできました。
食を学ぶと、だいたい○○は体に良くない、○○は食べない方が良い、○○は発がん性がある、など、否定的な内容がかなり多かった。


確かにそれも一つあると思うけど、小麦にしても添加物にしてもそれを全く排除するというのは無理だし、かと言って「動物性食品は摂りません」というのも私は違った。
西洋医学的な視点からの情報がほとんどで、知識としてそれを学んでもなにかしっくりくるものがないというか、その時は「なるほど」と思っても、研究の結果がどうのこうのとか、時代やその都度その都度情報が変わることにキリがないと感じたのも事実。


そんな時に出会ったのが「氣」でした。
それまでは「氣」って目に見える物ではないし、何となくのイメージでしか自分の中にはなかったけど、「氣」を学び「氣」について知れば知るほどこれまでしっくりこなかったものが自分の中で解消されました。
改めて「氣」を感じてみようとか、「氣」って何ですか?と聞かれても、なかなか即答できないかも知れないけど、普段の生活の中でも私たちは「氣」を感じていることが多いですよね。


食を学び初めて間もない頃、「自然と私たち人間は繋がっている」と深いところでは何も分かっていませんでしたが何となく思うところがあって。
それは自分自身の気持ちが落ち込んだとき、自然の中へ足を運ぶと元気になったり、畑で作物を育てたとき、土を触ったりお天気を見たり、水や虫を見たことで、自然と私たちの生活や健康はやっぱり強く関係していると感じました。


東洋医学では自然に逆らうことなく生きるのが最高の健康法とされます。
この世の総ては「陰」と「陽」からなるという「陰陽思想」が基本的な考え方。自然界のあらゆる要素を含んで生じたのが生物であり、私たち人間です。
この大自然の流れに沿って生活することで体の「氣」を調えることができるわけです。


私が伝えるすべての講座は、陰陽五行の「氣」が基本になっています。
自分の今の状態を知ること、本来の自分を知ることで自分の中庸を見つけることで自分に合った食べ物も分かります。



7月開催のスタートコース「食」編について書いたものです。


スタートコース「食」編の内容はコチラ


☑今の自分の状態を知る
☑本来の自分らしさを知る
☑陰陽五行・氣について
☑食事の基本
 ・人の基本
 ・食事って何?
 ・人の基本②
 ・やさしい食事の基本
 ・小麦について
 ・お米の基本
 ・やさしい食生活

大まかな内容ですが、細かくお伝えしていくところもたくさんあります。


開催日:前半7月9日(火)9:30~12:00
    後半7月16日(火)9:30~12:00

講座時間:2時間半×2日間を予定していますが、質問にお答えしながら進めていきますので、当日の終了時間が延びることがあるかもしれません。


受講料:29,800(税込)
※事前のお振り込みとなります。お申し込み時に振込先も含めた返信が届きます。

受講形態:ZOOMによるオンライン開催・動画受講のみどちらでも可(動画受講のみの場合でも受講料は変わりません)


※キャンセルポリシー
いかなる場合も、キャンセルによる返金は出来兼ねますのでご了承ください。

      


お申し込みはコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?