モラハラを超えていけ

会えば会話の9割が愚痴になる会合。
ママ友会。

1対1だとそうでもないのに、複数集まると何故かそうなるグループがある。

私は今のところ夫に不満がないので、基本聞き役になるのだが、ただ聞いていても面白みがない。
なので、ママ友の旦那の悪口になるか、ならないか、ギリギリの線での切り返しを発表することを楽しんでいる。

なぜギリラインを狙うのかといえば、身内の悪口は身内だから言えるのであって、他人が正面切って悪口に賛同すると、言ったほうが悪者になるから。

ジャッジは独断であるが、ママ友が引いたら失敗、笑ったら成功だ。

切り返しのポイントは、内容のバカバカしさと、こちらの本意が伝わること。

愚痴1
「食事の配膳を手伝うどころか、箸がでていなければ『素手で食べるの?』と聞いてくる。」

切り返し
素手で?いっちゃう?野生の感覚取り戻す的な〜?
いっそ食器も葉っぱとかにしてみる?今からちぎってきたら?あっシチューは火傷しないように気をつけてー!
明日は豚汁、明後日はスープカレーにしようかな。今から葉っぱ編むか、ヤシの実拾いに行ったほうがいいかも!!

愚痴2
「コーヒーが飲みたいと言うので、手が離せないから自分で淹れてと頼めば『カップどこにあるか知らんもん』」

切り返し
ジャーン!食器棚の配置図を作成してみましたぁ!
カップの場所もコーヒーの場所もヤカンのありかも載ってるよー! 
何年も置き場所変えてないんだけど、すぐ忘れちゃうみたいだから宝探し的に♡
よく忘れるところはね、蛍光マーカーで色をつけるのもおすすめ♪
方位磁石は百均で見つかるかもー!

愚痴3
「誰の金で飯が食えていると…」系

切り返し
あなたのお金で買えるとこまででいいの!?
そしたら、ゴボウは土がついたままだし、ネギは長いままだし、肉は生のままだけど…?あっ!でたでた野生の感覚!好きだね〜原始時代!
えっ?違うの?じゃあ、あなたのお金で食べられる状態になってるものって…レトルトとお惣菜かなぁ。
あと、あなたの会社の経理、誰か知ってる?そう正解〜!わ•た•し♡

愚痴4
「すべての材料を私が切り、お膳立てされたキッチンで加熱と調味をしたあと『料理なんて簡単、俺のほうが上手い』発言。調理後の後片付けも私」

切り返し
えっ料理?今のワークショップだよね?
ワークショップ知らない?ワークショップっていうのは、その道のイロハを知らない素人がお金を払ってオイシイとこだけ体験できるレクリエーションだよー!
今日は特別に、あなただけの無料体験会を企画してみました♪
お礼は食器洗いでいいよ!洗い物は料理の最終工程だから、ワークショップの延長にもなるね♡

正直、ネットではすべて離婚案件と言われそうな仕打ちだが、現実はそうもいかないようだ。
であれば、苛立ちを少しでも笑いに変えて昇華してもらいたい。

今のところ、ママ友さんはすべて笑ってくれているので、自分では成功していると思っている。

この記事が参加している募集

#雨の日をたのしく

17,049件

#私のストレス解消法

11,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?