見出し画像

StockSun株式会社株本祐己は怪しい?フリーランスの王の口コミ評判!経歴や実態を徹底調査!

株本祐己さんは、webコンサルティングを中心とし、webメディアの制作などを展開するStockSun株式会社の経営者です。

2017年にStockSun株式会社を設立した株本さんは、現在では令和の虎への出演、YouTube「年収チャンネル」の運営をするなどし、高い評価を得ています。

株本さんとはどのような人物なのでしょうか?経歴や口コミ評判、StockSun株式会社の事業内容などを調査します。

株本祐己について

株本さんは、webコンサルティングを展開するStockSun株式会社の創業者であり、現在は、ユーチューバーとしても活動しています。

実績のある経営者として活躍している株本さんのプロフィールや、趣味、性格などを見てみましょう。

プロフィール

  • 名前:株本祐己(かぶもとゆうき)

  • 生年月日:1990年11月24日

  • 出身地:ドイツのハンブルク

  • 居住地:東京

  • 最終学歴:早稲田大学

  • 職業、肩書き:StockSun株式会社代表取締役、フリーランスの王

趣味・性格

株本さんは真面目で誠実そうな印象の若手経営者です。物静かで論理的な思考の持ち主ですが、YouTubeではお酒を飲んで楽しんでいる一面を垣間見ることもできました。就職支援マーケティングの一環として運営する「年収チャンネル」では将来に悩む大学生をターゲットに、社会人のリアルやキャリアについて発信しています。

株本祐己の経歴

現在は経営者として活躍する株本さんですが、どのような経歴で現在まで至っているのでしょうか?

学生時代

株本さんは、東京にある桐朋高校を卒業後、早稲田大学早稲田大学スポーツ科学部に入学しています。学生時代はアルバイトを転々とし、遅刻や勤務態度が悪いなどの理由で、クビになった経験もあるそうです。

大学2年生になった頃、東日本大震災が起こり周りがボランティアや留学に行くなか、株本さんは「ビジネス戦闘力を上げる」という目的で、ベンチャー企業のインターンに取り組みます。

その会社で、新規事業の立ち上げに関わり、ベンチャー企業に楽しさを見出します。大学卒業後は、そのままインターン先に就職しました。

社会人時代

新卒で入社した後はプロジェクトマネージャーとして勤務するも、パワハラやいじめを受けた経験もあるようです。

3年目には会社が分裂する事態に遭い、年収が大幅に下がることから転職を決断し、大手のコンサルファームに転職します。

しかし、ベンチャー企業と異なる働き方に慣れなかった株本さんは、上司や同僚から責められ「自分は仕事ができない」と悩んだこともあったそうです。

そんな経験を通して、独立してStockSun株式会社を立ち上げます。

株本祐己の口コミ評判

年収チャンネル

株本さんは「年収チャンネル」という、 Youtubeチャンネルを運用しています。

内容は、実際に企業で働いていた人をゲストに呼び、大学生が聞きたくても聞けない「年収」のリアルや、社会人のキャリアの歩み方などを討論しています。

明確なビジョンがなく将来に悩む大学生にオススメのチャンネルです。

令和の虎

株本さんは「令和の虎」に、経営者=虎として出演しています。

令和の虎とは、10数年前にテレビで放映されていたマネーの虎のYoutube版です。志願者が社長5人の前でプレゼンをおこない、社長がお金を出すか判断します。

動画内で株本さんは、いつも厳しくも論理的な意見を言っていて、頭のキレる経営者な印象が伝わります。実際の仕事でもそれだけ厳しくしているそうです。

オンラインサロン

株本さんのStocksun株式会社は、従業員を雇わずフリーランスへの委託で業務を回しています。「フリーランスの王」という肩書きはそこから来ているみたいです。

仕事が増えていくにつれて、フリーランスの求人が回らなくなってしまい、闇雲にフリーランスを集めても質が悪くなるので、オンラインサロンを開設し、その中から優秀な人材に案件を流したり、育成をしたりしています。

会社員の方でも入ることができ、フリーランスになるための情報やノウハウが学べます。フリーランスになるための情報と聞くと、「怪しい?」と思う方もいるようですが、StockSun株式会社で蓄積したノウハウが配信されており、実際の中身は全く怪しいことはなく高い評価を得ています。

フリーランスのノウハウを知りたい方や、これから独立したい方にはオススメです。

StockSun株式会社

株本さんのStocksun株式会社は、webコンサルティングを中心とし、webメディアの制作やSNSの運用などもしています。社員は株本さんのみで、その他は全てフリーランスで仕事をしているみたいです。

ベンチャー企業での勤務を経験した株本さんだからこそ、従業員を雇わずにフリーランスで仕事を回すことのメリットを熟知してそうです。

従業員がいないと聞くと、「怪しい?」と思われそうですが、これからの時代を築く新しい企業の形として理解されていくのも時間の問題でしょう。

StockSun株式会社とは?

事業内容

  • YouTube制作

  • インターネット広告運用

  • WEB/ECサイト制作

  • SEO・オウンドメディア構築

  • システム・アプリ開発

  • WEB集客コンサルティング

  • 営業支援事業

  • コワーキングスペース運営

会社概要

  • 会社名:StockSun株式会社

  • 役員:株本祐己

  • 設立日:2017年7月28日

  • 住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿7丁目26-7 ビクセル新宿1F

  • 資本金:1,000,000円

まとめ

日本ではまだまだ起業、若手経営者、フリーランス、という言葉に馴染みがなく、「怪しい」という印象を受ける人が多くいるようです。ですが、そんな若手経営者でフリーランスの王と言われている株本さんは、全く怪しいということはなく、真っ当にビジネスをしている方だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?