見出し画像

2ヶ月海外に持っていく電子機器を選ぶ

アイルランドで2カ月間学校に通うので、その時に持っていく電子機器を決めたいと思います。
ちなみに滞在は寮です。

前回はリップとスキンケアを選びました。

今手元にある電子機器たち

電子機器選手権

MacBook Air→脱落

PCを持っていかないことにしました。

もともとワーホリ予定だったので、仕事探し、家探しなどで必須だと思っていましたが2カ月の短期留学となり、その必要もなさそうなのでiPadで代用したいと思います。

語学学校で必要だったかどうか忘れましたが、おそらく不要だった気がします。

また、大学時代に友達がカリフォルニアに行った際にPCだったか、iPadだったかを空港でなくした(おそらく盗られた)という話を聞きました。

このMacBook Airには大学時代の思い出が入っていて、盗られたら立ち直れそうにないので、そういうリスクを少しでも減らしておきたいです。

PCを諦めればそれに付随する充電器なども不要になるので、荷物を減らしたいという面でも◎

カメラ・Bluetoothイヤホン→脱落

同じく失くしたくないという理由で、写真撮る用のiPhoneや、高価なbluetoothイヤホンは絶対に持って行かないようにします。

各種ケース→脱落

今まで可愛いケースとかシンプルなケースにPCやiPadを入れて持ち運んでいましたが、かさばるのとパッと見えた方が盗られていないか確認しやすいので持って行かないようにします(もしかしたらそのせいで盗られやすいかもしれませんが、気をつけたいです)。

持っていくもの

  • iPhone12

  • iPad

  • iPad Pencil

  • bluetoothヘッドホン

  • モバイルバッテリー

  • Lightning充電コード(短め x1)

  • タイプC充電器コード(短め x1)

  • 電源タップ(Ax2、USBx2がついているやつ)

その他買う必要があるもの

  • ワイヤレスキーボード

    • PCの代わりにiPadを持っていく

    • Webライティングの仕事もしているので必須

    • マウスもあれば作業効率もいいかも

  • Lightning充電コード(短め)

    • 今持っているのは2m以上で、コンセントが遠い時などに重宝していた

    • モバイルバッテリーを活用すれば解決する

    • モバイルバッテリーを使うときに長いと不便なので短いのを持っていきたい

  • BFの電源プラグ

    • 全世界対応のやつは大きくて使いづらいというのを見た

    • 電源タップにつける100均でも買えるようなシンプルなものを持っていきたい



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?