見出し画像

note2周年を前に感謝を込めて❸コメント欄より

今回は「企画」にコメント欄で御参加下さった方と、コメント欄に遊びに来て下さった方を御紹介します。

次回はお世話になっている方や、今注目しているnoterさんを御紹介させて頂きますねー!
お楽しみに(=゚ω゚)ノ

[再掲載部分]
〜私事ですが12月19日(火)でnoteを始めてから2年が経過します〜

note3年目は引きこもり気味に、「交流」はやや控えめにして自分と向き合いながら、仕事、家事&子育て等と両立しながら寡黙に「投稿」活動をしていきたいと思っています。(予定😅)
皆さんの記事はゆっくりになるかもしれませんが読ませて頂きます。
コメント訪問は控えめに、
孤独の中に半分身をおきながら、
光を探してみようと思います。


私の開いてるコメント欄を見付けて下さった方と交流するイメージで🌈
日課の神社参拝のようにお邪魔している記事には伺います
😎
🟡「企画」をすることはお休みします。
🟡「企画」参加は時折させて頂きたいです。


【コメント欄での御参加】

エレスさん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

私は最初から大切なものってこの世に無いな〜と感じてたかもしれません。
ぼーっと生きてたようで、何をやってもこの世では究極の満足など得られない、と思い続け何かを探していた感じです。
物質的な喜びは束の間、人との交流も難しい、環境破壊に心痛める、自分は何をどうすればいいのだろう?と悶々とする日々。
だから、楽しいのではなくて、楽しそうにすれば良いのかもと、いろいろやってみたり、人と関わろうとしたり、
それで段々分かった事は、自分を大事にする事を学ばされた感があります。
自分を大事に出来なければ、人も周りも全て大切なものと感じれない、と体験しやっと分かったような気がします。
最初から大切なものは分からないものですね。

エレスさんからコメント欄でいただく言葉は、そっと包んで下さるような温かさがあります。いつもありがとうございます。最新記事を御紹介します。


西野圭果♡さん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

コメント欄で失礼します。
ありきたりですが、私の大切なもの(人)は「孫」です。孫は最初から大切なのかもしれませんが、何でそんなに大切かというと今思えることは息子を大事に育ててきたからこそ孫がより可愛く大切に思えるのだと思います。
あの笑顔を見たら疲れも吹き飛びます。
無償の愛を大事にしてきたことは大切なことに気づかせてくれました💞

圭果さんとは、冬の企画に御参加下さって以来の御縁です。ステキな絵本を出版されていて私も購入させて頂きました。ほっこりします💓


東 里穂乃さん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

本当に、ノートの皆様には感謝です
今日も、又頑張りますねw
本日も、素敵な良い1日そして
良い週末をお過ごし下さいね☄ミ

私の記事への「最多コメント賞」を差し上げたい気持ちです。そういう賞があったなら。いつもありがとうございます。

関連記事のコメント欄に来て下さったまだ御紹介していない方の御紹介

コメント欄そのまま御紹介させて下さいねー
(先に言ってよ!という方が一名いらしゃるような・・・(*'▽')

ウラノけいすけさん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

た…た…大切な人!?😨
(記事に関連した言葉をいただきました!ありがとうございます)

けいすけさんは、出版社の仕事でも記事を書き、副業でも記事を書いていらっしゃいます。本業と副業だけでも相当な量の文章を書き、データ収集をされている御様子。さらにnoteでも記事を書いていらっしゃいます。
なるほど!「noteを書くということ」は「ぜいたく」なことだったんですね


アキラ・マリブさん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

最初から大切な物は稀ですね。時間をかけて大切になった物は宝そのもの💓

アッキーとは、神社の話や今後のことなどコメント欄でやりとりしたことが心に残っています。同級生ということも発覚して、来日する時はぜひ御一報下さいねー
㊗️note3周年おめでとうございます㊗️


どんむさん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

松下さん画像をお使いいただきありがとうございます。
今まで生きてきた時間かなあ、大事にしたいのは。

最近、どんむさんのみんフォトイラストもよく使わせて頂いています。こちらこそありがとうございます。イラストを使用した方のコメント欄でお見掛けする律儀で礼儀正しい印象な方です。健康についての固定記事を御紹介します。


橘たかし@できる範囲内でできることを さん

コメント欄そのまま掲載させて頂きました(^^)

こんにちは。
一度しかない人生ですよね。
自分で選んだ道を自分の足で歩いていく。
たったそれだけなのに。
難しい。
・・・何かあったん?
いえ、特に何も^^;

最近は音声記事をアップしていることが多い御様子。建築の用語について解説をして下さっています。これから家を建てる御予定のある方は、不明なところをお気軽に質問してみるのもいいかもしれませんね(*'▽')