見出し画像

共通テスト対策 新科目「情報Ⅰ」 情基2023(第2問)

 出だしの「ソリティア帝国」から、架空の話だと分かるのですが、やはり、一応断っておくべきだと思います。また、こんな作り話をつくる必要が感じられないので、私は嫌いな問題です。いつも通り、先生と生徒で良かったでしょう。まあ、こんなことを書いても仕方がないので、問題の解説に入ります。

第2問 問1 暗号化・復号

表1に従って、暗号化していく問題です。指示どおり、当てはめます。
「♡♣♢♣」なので、「♡・♠♠♡・♠♠♠・♠♠♡」になります。従って、①が正解です。同様に、「♠♡♡♠♡」は、「♠・♡・♠」になるので、①が正解です。「♠♠♠・♠♠♡・♠♡・♠♡・♡」なので、「♢♣♠♠♡」となる。従って、ウは、⑧が正解です。

表1から、「♠」1文字が暗号文にないので、当然「♠♠♠・♠」も、出来ません。エは、⑤が正解です。

 表1の暗号文には、奇数と偶数が混在しているので、オの解答としては、⓪①は、不適です。また、「♡」があるので、「♠」と「♡」の個数は、限定できません。そこで、④か⑤が正解の候補となります。⑤は、明らかにあり得ます。従って、④が正解です。
 また、「♡」は、区切り文字として使われているので、その前がどのように「♠」が続いていても、「…♡・♠」と区切られるので、最後1文字に「♠」が来ることになり、④が正解とわかります。

第2問 問2 暗号化・復号・パリティビット

ここから先は

1,119字
これまでに投稿した記事29本をすべて読むことができます。

2025年に共通テストとして情報の科目が新設されます。情報は、情報Ⅰから出題されます。初めての科目ですが、色々な情報をまとめて、十分な対策…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします!