記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

何のために生まれて何をして生きるのか『ソボク』見た感想

今日の映画はこちら。

こんな方におすすめ!

  • ヒューマンドラマが好きな方

  • SFが好きな方

  • コンユ好きな方

いやいや、、、、まずさ、キャストがすごいんじゃないかって。

コンユさんにパクボゴム。チョウジンにパクビョンウン。
なんかもうコンユ出てたらだいたい面白いんじゃないかっていう。。。
とにかくネームバリューのある人たちばっかりで。


絶叫したりぶちギレたりガチ苦しんだりする演技がすごいコンユ。人か人じゃないのか、っていう曖昧な存在をうまく表現してるパクボゴム。2人の演技に注目するだけで十分楽しめるのでは?と思うぐらいです。
テーマもクローン人間っていう生命倫理の話題にはよく出る題材。そんなに複雑に入り組む話でもないので難しく考えずに見られましたよん。


※ネタバレ注意です※

コンユ演じるギホンは元情報局員で、なんか辛そうな暗い感じで日々を過ごしてる。あとなんか薬飲んでる。

ある日電話がかかってきて、ソボクについての研究、実験に参加しないかって話をもらうのね。
実はギホンは病気やって。膠芽腫?脳に腫瘍があるみたい。余命宣告されてるぐらい深刻なもので…
その病気を治せるかもしれない実験にぜひって呼ばれるんよね。


で、そこでパクボゴム演じるソボクとご対面。クローン人間らしいですよ。。。ソボクくん。
ほんまにクローン人間とか作れるんかな?作れてるとしたらものすごい完成度じゃないですか?イケメンすぎない??

いや顔の話はどうでもよくて、ソボクは死なない存在らしい。
で、しかも彼の細胞から(?)よくわからんけど組織を体内から出してそれを移植とかして病気の人を治せると。

もう言うたら永遠の命が得られるレベル。らしい。

すごい研究だと思うのよ。これがマジで成功したら子供とかさ、重い病気で苦しんでる人たちも助けられるし。
そんなすっごい研究、当然ながら狙われるわけですな。


ってことで、襲われます。ギホンやソボクが乗ってた車が。

ここから2人の中が深まっていくんですよ。何とも皮肉なんやけど、この襲われるのがなけりゃ2人が理解しあうことも、ソボクが人生を美しいって思うことも何もかもなかったんだろなって。😭😭😭😭

外国の傭兵みたいなやつらとかに襲われるんやけど、ギホンはちゃんと応戦するのよ。ソボクを守るのよ。

それを見てソボクが何で守るの?って聞くわけ。
そりゃ見捨てていけないでしょうが!って私ら心の中で思うんやけど。
ギホンの行きつく答えは、自分が死にたくないからなんですな。
ソボクは結局、みんな自分のために生きてる、誰も誰かのために何かすることなんてないんや、本気で自分のことを思ってくれる人もいないってさ、思うわけさ。(多分ね?)


そんなソボクは初めて見る外の世界とか、おいしいもの(カップラーメン)とかに感動します。
興味がいっぱい、このあたりのパクボゴム、まじわんこ。


襲われて落ち着いたかと思ったら、また襲われて。
ピンチ!って思ったときにソボクの超能力が出てきて助かるんやけど、
ソボクの超能力の怖さを実感するようになります。人間兵器やんけ。。
すごいよ。強すぎるようちのわんこ。。。。


ソボクはさ、毎日やることなんか検査、食事、検査、ぼーっとするみたいなのばっかでさ。しかも死なんて言われてるのに死ぬまでその生活でさ。(生活と言えるのかももはや謎)

外の世界できれいな景色とか、ギホンとのやり取りの中で、生きることについてもっと知りたくなるんよな。
ギホンは死にたくないって言ってる、じゃ、生きることっていいこと?
っていう純粋な疑問ね。

でもギホンがどう見たって人生ハッピー最高謳歌しまくり!🤘には見えないんよな。
じゃあ何なんだよ、って思うんやけど、ギホン自身もわからない。


でも普通にそうじゃない?人生楽しくないし、こんな人生嫌や思ても、じゃあ今すぐ死ぬかと言われると、(しかも余命まで宣告されてるのに)それは違うってなるよな。
なんかこのあたりの答えを聞いてギホンは普通のありふれたただの人間なんだなと思ったね。(それがいい)


そんなただのおじさまがソボクと出会ってくれてよかったと思う。
ソボクは絶対ギホンには心開いてた。
ヒョン呼びしてたし。


ソボクは一応実験体なので、やっぱり細かい検査やメンテ(?)をしないと弱っちゃうみたいで、研究施設に仕方なく戻ります。

危険から逃げてるはずやったんだけど、ほんと今思えばひと時の自由になってたな。。。(遠い目)

また苦しい生活をさせてしまうのかってコンユが葛藤してたところに追い打ち。まさかのソボクのママ殺害。

そのうえ研究員らはマジでソボクを人間と思ってない動物扱い。


ぶちギレコンユに変身しますがもちろん一人で太刀打ちできるわけもなく。しかしそこでソボクもブチギレます。

全部ぶっ壊してやるみたいな。


最終的にはソボクは超能力でぜーんぶぶっ壊して、死んじゃいます。正確に言うと殺されるけど。
ラストシーンで鳥がね。。。。飛んでくるんだ。。。🕊️


その後、ギホンはちゃんと治療に専念して、もらった命を精一杯生きてるといいなという妄想。


ソボクは人間のエゴで生まれてきたし、自由なんかないし、「自分が考えるには」生きる意味とかないんよな。そりゃなんで自分作ったんやって思うわ。知らん人のしかも何十万何百万人もの命、何で救わないかんのやって。そんなん自分もちゃんと人間らしく生きたいって思うのは当然やでな。

ほんまリアルにアンパンマンの歌流れてきたもん。。。。
何のために生まれて
何をして生きるのか
答えられないなんて
そんなのはいやだ

いやに決まってるわ。永遠の命で生きる目的もないのなんか地獄すぎるて。アンパンマンは真理を歌ってますなやはり。
その人がその人らしくあるために行動できること自体幸せなんやと思います。


そういや私が子供の時は羊のドリーちゃんが教科書に載ってたけど今も載ってるんかな?


ではでは👋

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,918件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?