見出し画像

【評判】 AIサービス VS 動画編集者 どう差別化するか 【VIDEO BRAIN】資料請求してみた

こんにちは。動画編集者のこうだいです。(Twitter @610koudai)

事件です。フリーランスに転身したばかりですが、もはやライバルが現れてしまいました。動画編集にもAIがきましたね

この記事では、AI動画編集サービスが具体的にどんなサービスなのかをご紹介し、どんな企業に合うのかどんな使い道があるのかお話していきます。



①企業が動画を用意するメリット・場面

|そもそも、なぜ企業は動画を作成したいのか|

結論から言うと、企業にとってのメリットや必要性は、ブランディング、広告、サービス紹介、人件費削減が上げられます。

それがなぜ動画なのかで言うと露出する場面が増えているからです

スマホ所有者も増加し、スマホのインターネットのギガ数も増えたので、WEB上のテキストで見ていたものが、動画として上げられることが爆増しました

僕もYouTubuが好きで、ビジネス系、お笑い系をよく見ています


②なぜ良い動画を作る必要があるのか

今やホームページを持たない企業が少ない中ですよね。インターネットが普及してから増えていきましたし、同じようにPR動画を持っていない企業がない世の中になっていきます

さらにはYouTuberの台頭により、『誰の発信なのか』も注目されつつあるので、手を抜いた動画も上げられません

・見られる機会が増えたこと
・他社やYouTuberも内容や見やすさにこだわった動画が多いこと
→差別化とブランディングのために良い動画の製作が求められている


③どのような選択肢になるのか

大きく2つの選択肢になります(外注・自作

①外注をする場合は動画の作成や編集をしている企業かフリーランスに外注をし、
②自作の場合は自社でソフトを購入し編集します

そして自作の中でもAI動画編集サービスがリリースされているのです


今回は、個人的にFacebook広告で良く見かける機会の多かった『VIDEO BRAIN』のサービスについて調べてみました

(資料請求しましたw)


④VIDEO BRAINってどんなサービス?

写真・動画・テキストを準備したら、3万通りのデザインからAIが自動判定しすぐに生成されるサービスです

【公式紹介動画】

作業自体はとても簡単で誰でも使えるというのがメリットになりそうです

導入実績も豊富で朝日新聞、Cyber Agent、LIXIL、など大企業で導入されているようですね

画像1

(公式ホームページより引用)


実際に導入されているWEGOは下のようにアップされていました
(個人の感想を持って下を読み進めてみてください)

WEGO(YouTubeリンク)


⑤それぞれのメリットや強み

スクリーンショット 2020-03-02 2.42.21


結局は素材ありきでテキストの用意も必要になりますが、広告担当のいる企業やプロモーションが得意な企業には向いている印象です

ただテロップの感じなど、動画によっては高級感は出しにくそうなので今ところは課題です

また他にもプランはありますが、最低でも月に15万円はかかるのと無料トライアルもないそうなので、本数が少ない企業にはデメリットになりうる点です


逆を言えば、これらに満たない条件の企業は狙い目なので、中小企業や地方はチャンスになりそうですね

あと今のところYouTuberも不向きなのでここらへんはターゲットですね


⑥動画編集者が今後AIと差別化するために

なんでもAIにとって変わられる時代にはなってきていますが、作業がAIに変わるのは加速傾向ですよね

動画編集者が生き残るポイントを(初心者なりに)考えると、

・プロデューサー(企画・提案能力)
・ディレクター(細かい支持や管理能力)
・撮影技術
・クリエイティブな編集技術

を身につけていくべきで、そうしていきたいです


理由としても「編集は誰でもできてAIでやったほうが早い」となるなら、
・どんな動画にするのか
・誰に向けているのか
・素材はどうするのか

など、クリエイティブな発想をしていく側に回らないといけないと考えています


⑦まとめ

調べる中で他にもAIサービスはあるようですが、広告にも力を入れて以前から見かけていた『VIDEO BRAIN』に注目してみました

あまり悲観的になってもいけないので、自分のできることとターゲットを定めて件数をこなしていきたいところです


ちなみに

この『VIDEO BRAIN』代理店プランもあるようです。。
少し気になりますw(自分で編集しろ)


それでは最後まで見ていただきありがとうございました



YouTube向けの編集や、企業PV動画、広告動画などの制作も承っております
こちらTwitterアカウントから、お気軽にDMでご相談いただきますと幸いです
https://twitter.com/610koudai



これから動画を撮影する人向け!
こんな記事も用意していますので、ぜひご覧ください!



参考になった方は『スキ』とTwitter等でのシェアしていただけると嬉しいです!

記事に「スキ」や「感想をTwitterでシェア」など 反応をしていただけると大変うれしいです! 感想ツイートはRTなどしにいきますので!😍