見出し画像

第二次入院9日目。心不全

5月15日水曜日。いまいち寝付け無くて夜中に何度も目が覚める日が続く。

そして夜中に腹ペコに襲われる。なんか食ったほうがいいんだろうか?もともと間食を取らないので非常に悩みどころだ。

それ以外の状態はかなり良い。入院4日目の10日金曜日にはすでに酸素が外れた。
当初点滴も土日あたりに外れる予定だったが、土曜日の採血結果が悪かったといわれ、そのまま継続された。

それとは関係無しに、今日15日水曜日にカテーテルを通して造影剤を使った検査を行う事が決まっていたのだった。

そして月曜日。午前の検診で63/98と、血圧が100を切った。さすがにこれは想定外で、この日のうちに点滴が外された。

結局この日の夜まで血圧が100を越えることは無く、19時の検診でようやく73/103まであげてきた。

何度も言うが自分の感覚として状態はかなり良い。酸素もだいたい95はある。水曜日に検査を予定してなければ、すぐに退院したいです。と言うところだった。

そうしていよいよ水曜日の午後にカテーテルと造影剤を使った検査が終わった。
この検査内容や結果はまだ詳しくわかって無いので、また後日。

何はともあれ、20日月曜日には退院の予定だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?