見出し画像

出窓レイアウト製作記(76) 駅前(情報収集)

 部屋を片付けたら出窓の一角が空いたんで、ここにレイアウトを敷設できないかと突然思い付きました。

 といっても鉄道模型は中学生の頃ハマって以来なので半世紀ぶり?
 いろいろと調べながらまったりやりたいと思います。

出窓レイアウト製作記 第76回 駅前(情報収集)

駅前に紙を敷いて建物の配置を考えています。


参考になりそうな動画

【鉄道模型ジオラマ】レイアウト紹介2020②駅・駅前商店街・温泉街編【Nゲージ】
がわよう鉄道模型チャンネル
鉄道模型Nゲージレイアウトの紹介動画です。去年に出したレイアウト紹介1~4の内容をテーマ別に再構成して、リメイクしました。
第2弾はメインエンドレス、地方私鉄線のそれぞれの駅、駅前商店街、温泉街について解説します。


#nゲージ #鉄道模型 #Nゲージレイアウト
レンタルレイアウトオープンまでの軌跡22『だんだん駅前に近づいてきたぞ!』の巻
やまばと【Nゲージ東日本】
チャンネル登録者数 3300人
レンタルレイアウトオープンまでの軌跡
第22話 だんだん駅前に近づいてきたぞ!の巻?



収納式の昭和の始発駅ジオラマ…我が家の地方鉄道をご紹介。妄想から生まれた鉄道の始発駅…その名は「樽野谷電鉄・善光寺駅」…埃の心配が必要ない収納方法をご紹介【Nゲージ】【鉄道模型】【ジオラマ】

でんきちくらぶ
我が家の地方鉄道(架空鉄道)の始発駅「善光寺」はホコリ対策を考慮して小さな収納箱に分解して保管している始発駅です。
それでいて、できるだけリアルなセクションジオラマを目指したものです。どうぞ、よろしくお願いいたします!


候補としてネットで見つけたストラクチャは以下の通り。


























電気屋さん


二軒長屋のスナック


角のモダン喫茶



ベーカリー


蕎麦屋



郵便局


商店A


商店B


食堂A 角のお店


食堂B 同じく角


3軒続きの看板建築 カラーVer.(1/150)



道路の幅も




駅前に紙で作った道路と建物(の土台)を置いて、配置を検討中。

#レイアウト
#ジオラマ
#鉄道模型
#Nゲージ
#出窓
#モジュールレイアウト
#駅前
#昭和

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?