見出し画像

ロシア「戦争犯罪の闇」ウクライナの深い苦悩(日経新聞)

結構、重い内容なので共感力の強い方は、リンク先を読まない方が良いかも。

なぜ、そのような記事のリンクを張るのか?

その理由は最近、日経オンラインの記事からnote へのリンクが簡単に張れるようになったから。
日本経済新聞社が note株式会社の出資会社だからかも知れない。

左から
mail、 note、 X、 Facebook

改めて日経オンラインの記事をざっと見てみると[有料会員限定]の記事もリンクが張れるようになっている。
そのリンクを張ると会員以外の人が開くと、全部読めないからストレスになるかも。

[有料会員限定]の表示がない記事のみリンクを張ってみた。

上の記事、写真と共にコメントがスクロールする。
一番、心に残ったのはこのコメント。

https://www.nikkei.com/telling/DGXZTS00008900T20C24A1000000/

画像のコメントを引用する。

埋葬に尽力した同教会のアンドリー・ハラビン司祭によれば、いまだに身元が分からない犠牲者が約30人いる。ハラビン司祭は「自分の友人の家族もロシア軍に殺された」と話した。

「こうした行為を働いたロシア人を、神はゆるすと思うか」。筆者がこう聞くと、ハラビン司祭は硬い表情でこう語った。「聖書には『悔い改める者はゆるされる』と書かれている。だが、ロシア軍はブチャで犯した罪を認めたり、ゆるしを求めたことはない」

https://editor.note.com/notes/nb1812bfc1098/edit/


特集記事をいくつか




MOH



この記事が参加している募集

最近の学び