見出し画像

少年ジャンプ+から2023年続々アニメに❗️『2.5次元の誘惑』 『あやかしトライアングル』…「#ジャンププラス原作大賞」

若い友人に「何か面白いコミックある?」と聞いて、返ってきた作品の数々。
どれも無料で読むことができる。


2.5次元の誘惑

露出の多いコスプレものかと思って読んでみると、コスプレを舞台にしたスポ根もの😊

まだPVは無く、個人の方の情報


あやかしトライアングル

妖を退治する能力者ものかとも思いきや、主人公が女性になる呪いをかけられて、毎回裸の百合展開😅




魔都精兵のスレイブ

女性のみが能力者となり、魔防隊となって都市を守る世界
主人公はその奴隷となりチカラを発揮する物語😄



怪獣8号

怪獣が常に出没する設定の日本
主人公が怪獣を食べて人型怪獣になりながら、討伐隊で活躍するヒーローもの
怪獣とヒーローが続々と登場する😊
PVを見ると2024年の放送が決定らしい


雑感

「2.5次元…」以外は追っておらず、年末にまとめて読んでみた。

新しい小説を書く上で『怪獣…』と『魔都…』の発想はヒントになり、『2.5…』と『あやかし…』は登場人物同士の関わり方が参考になる。
どのコミックも設定が個性的なので、アニメ化されるのだと思う。

いまさらだが、少年ジャンプはアニメ・シネマの元となる優良コンテンツの供給源。ジャンプ+は昨年6月から英語版も同時公開しているらしい。
noteでも原作大賞を開催しており、元ネタ探しに余念がない。

一瞬「小説家になろう」へ投稿済み小説の転載も考えたが、「面白さ」が不足しているので見送ろう。
後日、応募した


最近のハリウッド映画は観ていてパターン化しているように感じる。
安心して観られる反面、目新しさはない。

これからジャンプ+原作の洋画が続々出てくるのかも知れない。
物語の独創性は大事😊

上のリンク先の記事にある通り、アニメ化のリソース不足が心配される。
円安で中国へ下請けを出すのも大変。
『リコリコ』の様にスケジュールが延び延びになっても、同じようにレベルの高いアニメが供給されることを願いたい。

MOH


この記事が参加している募集

読書感想文