マガジンのカバー画像

Book reviews

150
簡単な読書感想文
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【備忘】「筋肉」よりも「骨」を使え! 甲野善紀 (著), 松村卓 (著)[Kindle Unlimite…

Kindle Unlimitedのオススメにあったので、ざっと読んでみた。 師弟対談の形で構成されており…

MOH
1年前
33

「早川書房50%OFF」と「Kindle本5点まとめて買うと さらに10%ポイント還元」に釣ら…

今回はノンフィクション中心 ニューロマンサー  (ハヤカワ文庫SF) あなたの脳のはなし  (…

MOH
1年前
20

最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―::二宮敦人(著) Kindle Unlimite…

著者が初めて書いたノンフィクション作品 クルマで上野の美術館、博物館へ行く時、上野駅近く…

MOH
1年前
40

安藤忠雄 ザ・ベスト(Casa BRUTUS特別編集 Kindle Unlimited)

建築物を見るのは好きな方。 でも、建物を見るためだけに出掛けることはないかな。 安藤忠雄…

MOH
1年前
34

Philip K. Dick::変種第二号 ディック短篇傑作選【Memorandum, Reading impression…

前回に引き続き、フィリップ・K・ディックの短編集の読書感想文ではない、読書感想文。 「た…

MOH
1年前
18

家族善哉 :: 島村洋子(著) 婦人公論のコラムに惹かれて (Kindle Unlimited)

この本も作者も初見。 作者の書かれたコラムが面白かった(笑ってはいけない事態)ので、読ん…

MOH
1年前
29

7年前に購入した Kindle Voyage をレビューする

先月投稿した記事の中で、書いていたことを思い出す 出張や旅行でも、持ち歩いている Kindle Voyage これを一番遠くに持って行ったのは、長沙市(中国) 軽さと機能で、これを上回るモデルはまだ出てこない Kindle の常でプラスチックボディに経年劣化が発生 初代 Kindleは、ボディの表面がボロボロになり処分 同時購入した” journal standard Furniture本革スリーブ" に入れて持ち歩いているので傷はないが、プラスチックの浮き上がりは仕方

先月たくさんKindle本を購入したばかりなのに😅 ハードボイルド・ワンダーランド

Kindle本 夏のキャンペーンタイトルの通り。 先月は早川書房の利益に少しでも貢献出来たので…

MOH
1年前
26