見出し画像

愛着である

水曜日は家族や夫婦の話。
今回は以前書いて有料にて公開していたものを手直しして公開したいと思います。
要は、もう一回読んでもらいたいという気持ち。
今日は、夫の話です。

夫は私が知っている人の中でも随分変わった人だと思います。

とにかく自分が大好き
なのに、臭いを気にして香水を使うわりには風呂をよくパスする。
髪の毛も長いこと切らない。最近やっと嫁カットで切るようになりました。

息子が生まれる頃ずっと切らなかったのであまりにもロン毛になって親友のナミちゃんから
「願掛けなの?」
と聞かれていました。もちろん願掛けなどではなくただ切らなかっただけ。

そして振る舞いがいちいち面白いです。
カッコつけているのだけど冷たい人には思われたくないからいきなり取り繕ったりするので結局三枚目に仕上がります。
誰も求めていないことを真剣にやって置いてけぼりになっていたり。

知り合った頃の夫は物凄く顔色の悪い人で、ガリガリでした。
ただ座ってるだけなのに重病人みたいに見える夫に私は一目惚れして、会うたびに何かしら声をかけていました。
どんなことでも話しかけて、いつも楽しかったです。恋って盲目〜!

そうしているうちに付き合って離れて付き合って同棲して息子ができて結婚して娘が生まれました。

まだ付き合う前から付き合い初めの頃
夫が私にくれるものはメロンパンにアポロチョコ。ポテトチップス。
摂食障害の私にくれるのはいつも食べ物です。

もらう人より嬉しそうに渡してくれる夫は本当に面白いと思って見ていました。

いつだってそう。相手の喜ぶ顔を想像して先に喜んでしまう。一足早い人。

その姿を見ていると、私はいつだって夫に対して使い込んだ文房具みたいに愛着を感じてしまうのです。

真新しいペンもいいけど、やっぱり使い込んで自分の手にしっくりくるものをついつい手に取ってしまいます。
もう替えのインクの番号まで覚えるくらいの愛着を持って夫の小言をニコニコ聞いて、逃げる。
それも時間と経験からこれ以上聞いているとマズイと思って絶妙なタイミングで逃げる。

毎月美容室に行く人も毎日お風呂に入る人はもちろんいいと思うし素敵です。
夫もそうだったらよかったなと思うこともあるけど
変なロン毛になっても、3日頭を洗っていなかったとしても
夫が作ってくれた空気が心地良くて、そこに愛着を持って大事に夫との時間を過ごす。
調子が悪い時は少し距離を置いて。

先日、パソコンをプレゼントしてくれたわけですが
慣れるために毎日夜パソコンで作業していると、微妙に不機嫌です。
話を聞け、ということらしいです。
めんどくさいなぁと思いながらも、パソコンを閉じてなんだかよくわからない話を聞きました。

いただいたサポートはみなさんによりときめくエッセイを届けるため、作業机周辺に配置するときめきアイテム(主にコーヒーとお菓子)購入代にさせていただいております! もっとみなさんに楽しんでいただけるエッセイを目指していきます。ありがとうございます♡