見出し画像

お伊勢参り最高でした。

夜分、遅くにモヒオです。

こんばんは。

お伊勢参り行って参りました。今回は初めて一人で行ったので、外宮、内宮は当然ながら、初めて別宮(月夜見宮、倭姫宮、月讀宮)にも足を運ぶことが出来ました。

いや、それ、自然が多いせいやろって言われてしまうかもしれませんが、伊勢神宮は、「あ、今、伊勢神宮入った」ってわかるくらい、静寂さというか外気との温度差、張り詰めた空気が流れています。

カタカナでパワースポットっていうのが、失礼に当たるくらい、澄んだ空気に心が癒され、浄化されます。

行ったことない人は、ぜひ行ってみてください。

そして行くのならば外宮そばの「山田館」という旅館の本館に泊まってみてください。築100年の木造建築ですので、部屋、窓、廊下、階段など、全て斜めです。趣全開で最高です。

山田館のレビューに、「全部、斜め!改築する気がない!埃っぽい!隙間風がひどい!泊まったら風邪ひく!玄関が汚い!もう泊まりません!!」って書いてるアホがいましたが、そんなの大体予想つくでしょうが。そんな奴は駅前のコンフォートホテルにでも泊まればいいんですよ。俺は、ヒートテック持って行ってましたし他ので風邪なんか引きませんでしたし、薄い壁の向こう側から、従業員の方の話し声がしてようが、どんな騒音の中でも寝れる体質なので、全然問題ありませんでした。

ホントオススメの宿です。体験するという意味ではですが。

で!!

お伊勢参りに行ったからには、IPO株でチョチョイと儲けたい作戦が発動しますよね。

来月11月初旬に5銘柄が上場します(詳しくはこちら→https://kabu.ipotoha.com/article/459600296.html

マネックス証券の口座も無事開設したので、楽天、マネックス、野村でアララ、MITホールディングス、ジオコード、バリオセキュアに参加出来ます。バリオセキュアは野村証券が主幹事なんですが、初値予想が公募価格と同額っていう予想なのが気になりますが、とりあえず応募はして、当たってから考えたいと思います。

天照様、豊受様、よろしくお願いします!!!


では、最後に、モヒカンが見つめる4銘柄を

・ビーロッド(798円ST)不動産業 793円→753円(−45円)

・ロードスターキャピタル(987円ST)不動産業 948円→996円(+9円)

・LAホールディングス(773円ST) 不動産業 848円→853円(+80円)

・日創プロニティ(735円ST)金属製品業 727円→723円(−12円)

ビーロッドがそろそろ底値かな。LAはも少しで下がりそう、ロードスターとプロニティは様子見って感じですかねー。

来年から投資始めるって行ってましたけど、ビーロッドが下がり切ったところで買ってみようかと思います。


では続きはまた次に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?