見出し画像

#6 気持ちの揺れとの戦い


見るたびに全部が好きになる

#5に続き、またまた恋愛の話をさせていただきます。
最近、ずっと先生のことばかり考えています。寝て、意識失っているとき以外すべてそのことが頭から離れていないのではないかというくらい、ずっと考えています。もっとほかのことを考えなさい…という感じでございます。

休日が明け、また大学に行く日になります。またまた先生の姿を見る。
そして、姿だけでまた恋をする。私の理想の人だ!!本当に大好き!!と心の中で叫ぶ。そんな日々の繰り返しです。いいのか、こんな日々で?

前に、好きな先生の好きなところを書き連ねてみました。背が高い、声がかっこいい、字がきれい、笑顔が素敵、いいにおいがするなどたくさん書き連ねました。やっぱり、この人のこと好きだなと改めて思いました。

背が高いや笑顔が素敵というのは外面のことですが、もちろん外だけではありません!様々なことに責任をもって取り組んでいたり、まじめで少し不器用なところも好きです。
いわば、”全部”好きなのです。短所とかも全部ひっくるめて。気持ち悪いけれど、すべてが好きなのです。

大学でできること

「大学でできること」といっても、とっても少ないように感じます。あるときに○○で一緒に写真を撮ってくださいというお誘いでさえ断られました。ショックでした。当時、たくさん泣きました。振られたわけではないけれど、すごく悲しかったです。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     じゃあ、大学内で何ができるの?という感じです。

結論から申し上げますと、正直、学内でできることは少ないと感じます。でも、少なからずもできることはあります!それは、たくさんお話すること、誕生日をお祝いすること、お土産を渡すことなどです!できることが少ないなかでも、1つ1つのできることを大切にしていきたいと思います。

あるとき誰かに、学食でのランチをお誘いしてみては?との提案がありましたが、写真を断った先生がOKと言ってくれる自信がなく、きっと無理だと判断して、誘ったことはありません。
でも、本当は一緒に学食でご飯食べてみたいです。向かい合うだけでもドキドキします。

気持ちの揺れとの戦いとは?

皆さんそうかもしれませんが、好きな人の姿を見ただけで気持ちが揺れませんか?
私の場合は、姿を見ると、”立場”が頭をよぎります。
できるものなら近づいてみたい,できるものなら後ろからぎゅっとしてみたい… でもお互いの立場がある…
その気持ちの揺れです。好きになるとか嫌いになるとかの気持ちの揺れではありません。

付き合っていない、将来振られる確率が高いからこそ、
「今」
好きな人との時間を大切にしたいと思っています。

でも、立場が一番の壁で苦しめてきます。
少しでいいから幸せな時間を味わってみたい。
”先生”が好きって、周りからみると哀れかもしれないけれど、
当事者はそういう面も含めて結構苦労するわけです。

気持ち悪くてすみません。
誹謗中傷はご遠慮ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?