雨の庭


我が家のちっちゃい庭は、嫌なことにセメントです。
「濡れている+使い込んだゴムぞうりを履いている」という条件が重なると、抜群の滑り具合なのです。
ツルリ ツルリとよく滑る。

雨が降り始めて大慌てで、庭の洗濯ものを取り込んだり何やかんやと外でバタバタしていると、夫に
「下が濡れてる時に、あんまりバタバタせんといて」
と、注意されます。


仕方ありません・・・・。
以前、とんでもないハプニングで、家族をびっくりさせてしまった前科があるのです・・・・。

・・・あの日は、天気の良い日でしたが、夕方、犬のお皿や何かを洗ったりして下が濡れていました。
その上、愛用のボロっちいゴムぞうりを履いてました。
庭での用事を終えて、家に入ろうとドアに向かう時に、

ツルリッ!!


滑った拍子に、どういう具合でそうなってしまったのか?????
自分の右手でアゴの下を殴ったようになってしまい、そのまま気を失ってしまったのです。
そう。
ノックアウト状態・・・・・


しばらく庭で倒れてたようで。
・・・・まだ幼かった娘が何気なく外を見て
「お父さん。お母さんが庭で寝てるー。」
と、夫を呼んでくれて
「どっ、どっ、どないしたんやー」
と、驚いて飛んできた夫に起こされて、助けられて・・・
という一幕がありました。
何とも情けなくお恥ずかしい限り。


「・・・・・自分に殴られてん・・・・。」
やもんなぁ。

そんなことがあってから、濡れた庭で何かしてると夫に要注意人物扱いされてしまいます。
・・・・まあ、しゃーないか。・・・しゃーないな。

思う存分サポートしてやってくださいっ。「よ~しっ!がんばるぞ!」という気になってもっとがんばって書きます。