マガジンのカバー画像

科学全般

471
医学・生物学・物理学・化学・天文学・医学・薬学・農学・工学など、理科系の雅楽全般を、雑多に。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

カラスの天下が終わる?

◉東京都内のカラス、昔に比べればだいぶ減った印象はありますね。昔は、ゴミの日に群れをなし…

喜多野土竜
9か月前
26

二酸化炭素をプロパンに

◉二酸化炭素を、プロパンガスに変換する技術を、アメリカのイリノイ工科大学が発表したとのこ…

喜多野土竜
9か月前
12

処理済み水放出に反対する人々の狂態

◉日本の左派の知的劣化……というか、元々頭が良くないんですけどね、日本の左派って。だから…

喜多野土竜
9か月前
16

選択と集中より放牧と拡散

◉ノーベル賞級の研究は、少数の研究者に高額な研究費を与える選択と集中よりも、多数に少額ず…

喜多野土竜
9か月前
15

アロエの皮に殺虫効果?

◉アロエ──サボテンの仲間に見えますが、ツルボラン亜科アロエ属の植物の総称だそうで、実際…

喜多野土竜
10か月前
17

半導体レーザー核融合に中村修二氏が挑戦

◉青色発光ダイオードの発明で、ノーベル物理学賞を受賞した中村修二博士なんですが、核融合に…

喜多野土竜
10か月前
18

京大チームが超伝導体でノーベル賞級の大発見?

◉あらぁ……韓国のLK-99について、ドイツのマックス・プランク固体研究所の研究チームが、これは超伝導体ではなく数百万オームの抵抗を持つ絶縁体だったと、ダメ出しし。論文撤回することはありますが、それでも権威中の権威である科学雑誌Natureもオンライン版で報じた直後に、こんな情報が──。しかもこちらは、追試にも成功してNatureに論文掲載とのこと。ううむ、今年は早くも8月にノーベル症を発症した韓国ですが、高く持ち上げられてからの、垂直落下式DDTを食らった感じですね。 ヘ

ドラキュラは血の涙を流す病に罹患?

◉ヴラド三世。ルーマニアでは、当時は強大だったオスマン・トルコなどのイスラム勢力と対抗し…

喜多野土竜
10か月前
12

米国立研究所が核融合点火に再び成功

◉昨年12月に、投入した以上のエネルギーの発生が確認され、核融合反応が確かめられたアメリカ…

喜多野土竜
10か月前
13

国立科学博物館が資金不足でクラファン

◉それぐらい国が補填してやれ……という意見もありますが。国のこういう文教系の予算というの…

喜多野土竜
10か月前
23

日本発の次世代エネルギー技術QHe

◉量子水素エネルギー(Quantum Hydrogen Energy)で、略してQHeと。なかなか興味深い 次世代…

喜多野土竜
10か月前
13

洋上風力発電で不透明な資金提供?

◉東京地検特捜部が、久しぶりに動きましたね。2020年の鶏卵汚職事件と、桜を見る会問題以来で…

喜多野土竜
10か月前
13

史上最重量生物の化石発見?

◉シロナガスクジラは、最大確認体長29.9メートル、体重199トン。最大全長33.6メートルという…

喜多野土竜
10か月前
7

常温常圧超伝導? LK-99の熱狂

◉一部界隈では話題になっていたのですが、韓国の研究者が常温常圧での超電導を実現したという論文を発表。騒ぎになっています。常温常圧という言い方は、2019年にドイツのマックス・プランク研究所がランタン水素化物が170 GPa(170万気圧)の超高圧下ならば、250 K(摂氏−23度)で超伝導状態になることを発見、科学雑誌『Nature』で報告したためです。少なくとも高圧下での超伝導状態は可能性が出てきたため、常温常圧での超伝導という言い方になったようですね。 ヘッダーはnot