見出し画像

マヨポン炒め

汎用性高いめちゃめちゃ簡単レシピ!
好きなお肉と野菜をマヨネーズとぽん酢で味付けするだけなのでアレンジしやすいです。
今回は豚バラとゴーヤ!

豚バラ 100gくらい 
ゴーヤ 1/2本
ごま油
マヨネーズ
ぽん酢(今回は味ぽんを使用)

豚バラは調理鋏等で食べやすい大きさに切ってください。
ゴーヤはゴーヤチャンプルを作る時の要領で厚めに切ります。(我が家は塩もみ等の苦味抜きなし)
切ったゴーヤをごま油で炒めて8割くらい火が通ったら一度取り出して、豚バラを広げて炒めて色が変わったらゴーヤを戻し、マヨネーズとぽん酢を適当に入れたら出来上がりです。

ご飯にもお酒にも

ぽん酢は何でもいいのですが、柑橘の香りが強い物より味ぽんの方が味のバランスがとりやすい気がします。
冷蔵庫の中身によって鶏胸肉やレタス、きのこや長ねぎを入れたりアレンジしやすいのでおすすめです。
夏バテでも食べやすいしすぐ作れるので時間がない日にも。

副菜は茄子の白だし漬けときゅうりの塩昆布和え。
実は最近ぎっくり背中やら何やらして体調が悪かったのですがやっと復活!
ぎっくり中は餃子焼いたりホットクックでカレー作ったりこのマヨポン炒めを作ったり副菜はレンジで作れる物や和えるだけの物で乗り切りました。
また更新がんばるぞ~!

おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?