ポンコツ看護師モギ✖️訪問看護

2年後に訪問看護を立ち上げる25歳看護師です。 医療や看護に関する情報やプライベートな…

ポンコツ看護師モギ✖️訪問看護

2年後に訪問看護を立ち上げる25歳看護師です。 医療や看護に関する情報やプライベートな情報、また訪問看護企業に関すること、立ち上げまでのstoryなど幅広く発信していきます。 Twitterでは毎日医療に関する豆知識を投稿しているのでぜひよろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

ポンコツ看護師のモギです。

初めまして。 ポンコツ看護師のモギと申します。 本日noteに初投稿ということで、自己紹介をしていこうと思います。 これまでの経歴 2017年 准看護師資格取得       約400床の病院に入職 2020年 正看護師資格取得 2021年 訪問看護に転職 こんな感じになります。 准看護師として3年、正看護師として1年病院で勤務していました。 正看護師の資格取得後、約半年で訪問看護に行くことを決意してすぐに退職しました。 現在取り組んでいること 訪問看護

    • サ高住型訪問看護のメリット、デメリット

      現在私はサービス高齢者向け住宅の訪問看護で働いています。 施設内の訪問看護はもちろん、外の自宅への訪問看護も行っています。 最近サ高住の訪問看護が人気が出ており、各地でそのようなステーションを見受けます。 メリットも沢山ありますが、もちろんデメリットもあります。 そこで今回は私が働いている中で感じた、サ高住型訪問看護のメリット、デメリットについて解説していきます。 サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは まずサ高住について簡単に説明すると 高齢者が住み慣れた地

      • 訪問看護に求められていることトップ3

        訪問看護が始まった当時の利用者層は、脳梗塞後遺症やパーキンソン病などの進行が遅い病気を患っている方がほとんどでした。 ですが現在では呼吸器を使用中の方、超重症児、がん末期の方など医療的ニーズの高い方が増えています。 そんな中で現在訪問看護に求められているニーズについて、統計を元にランキングで発表していきます。 1位. 24時間対応してくれる これは予想通りかもしれませんが、堂々の1位にランクインしました。 利用者さんやその家族の気持ちとして いつどんな時でも何かあ

        • 思っているより怖いと思われていますよ

          「怒ってる?」「不機嫌?」 仕事をしていると全く悪気はないのに、相手にはこのように感じ取られていることがあります。 私も病院で働いていた時にこのように思われていたことがあります。 不機嫌に思われようが本人からすると別に大した問題ではないですが、周りには悪影響を与えていることがほとんどです。 そこで今回は ・なぜ怖いと思われてしまうのか ・どんな悪影響があるのか について話していきたいと思います。 なぜ怖いと思われてしまうのか 結論から言うと 「表情」と「口調

        • 固定された記事

        ポンコツ看護師のモギです。

          AIの発達によって医師は消えるが、看護師は残る?

          以前ニュースでこのような話題が取り上げられていたので、今回はそれについて話していきたいと思います。 あくまでも個人的な意見も含まれるのでご了承ください。 AIによって医師の仕事はなくなる 現在AIの発達によって読影などの診断の分野では、人間よりも上回っていると言われています。 その証拠に専門医でも診断が難しいとされている「二次生白血病」をわずか10分で診断したというデータもあります。 今後は診断だけでなく、手術などの治療においても人間よりも優れた成果を残すとも言われ

          AIの発達によって医師は消えるが、看護師は残る?

          看護師のお金に対する意識が低い理由

          本日は看護師とお金の意識というテーマについて話していきたいと思います。 個人的見解も多く含まれているのでご了承ください。 看護師のお金に対する意識が低い理由 まずテーマの看護師がお金に対して意識が低い理由について、私なりに解説していきます。 理由はお金に携わる機会がないからです。 ※ここでいうお金とは「収益」や「利益」などを主に指しています。 言われてみるとそうだと思いますが、我々看護師は業務中にお金に関わる機会はほとんどありません。 また医療の現場では診療報酬

          看護師のお金に対する意識が低い理由

          私の考えを180度変えた講師について

          本日は私が考えていた「看護師」の在り方や働き方について180度変えた講師について話していきたいと思います。 講師との出会い 私が看護学生3年の時の国家試験対策の講義でその方に出会いました。 まず何に驚いたかというとその人の経歴に驚きました。 看護師として病院で何年か働いた後、ドクターヘリのフライトナースとして活躍し、その後各地のドクターヘリの指導に回っていたとのことでした。 そして現在は国家試験対策の講師として声をかけられた為、働いているそうです。 そしてさらに国

          私の考えを180度変えた講師について

          病院を退職して訪問看護に転職した理由

          本日は訪問看護に行くことを決意した理由について話していければと思います。 理由は下記になります。 ・業務に追われる病院勤務が嫌になった ・病院の報酬システムに不満があった ・人生を変えたかった 詳しく説明していきます。 業務に追われる病院勤務が嫌になった 私の勤めていた病棟は急性期の混合病棟で、残業が当たり前のめちゃくちゃ忙しい職場でした。 点滴や採血など患者さんにやるべき「業務」が1日の仕事のほとんどで、患者さんとゆっくり話したり、ケアを行ったりすることができな

          病院を退職して訪問看護に転職した理由