仕事がマンネリ化してしまいモチベーションが上がらない。どうしたらいいですか?
「仕事がマンネリ化してしまいモチベーションが上がらない。どうしたらいいですか?」
プロのコーチであることを告げると、ときどき聞かれる質問です。
これは、経験したことがある人もいると思います。
おそらく、このタイミングで環境を変える、転職や起業するなどの選択肢がまず頭に浮かびますよね。
ですから、相談をしてくる人は、おそらく今の環境を変えずにマンネリを解消したいんだと思います。
その前提で、この質問に答えていきますね。
まず最初にやってほしいのは、「しっかり休むこと」です。陸上自衛隊でメンタル教官をされていたカウンセラーの下薗先生によれば、人間の疲労度は3段階に分けられるそうです。
疲労の1段階は、一晩ぐっすり寝れば元気になる通常の疲労状態です。
疲労の2段階は、ぐっすり寝たのに疲れが取れない状態。この状態だと疲れやすさも2倍、回復するのにかかる時間も2倍必要になってきます。だるさの他にイライラしたり不安になったりとメンタルに不調がでてきます。
疲労3段階は、本格的に病気の兆候がでてきます。
仕事にマンネリを感じてモチベーションが上がらない場合は、まず疲労の2段階めではないかなと疑ってみましょう。電車でウトウトしてしまうのは、慢性的な睡眠不足の可能性が高いかもしれません。
そして、しっかり休むときに重要なのは「何もしない」ことです。自宅で入院しているような感覚で、刺激となるような行動や飲食は避けて、21時には寝る。お酒が好きな人も休むときには飲まないこと。これを最低3日間続けて、回復につとめる。
「自分が休むと職場が回らないないので休めない」という人がいます。そういう人にいつも言うのは「総理大臣の替わりがいるんだから、あなたの替わりもいる」ので大丈夫ですということ。
もし仮にあなたが休んだら職場が回らなくなるとしたら、それはそんな状態にしている経営者の責任で、あなたの責任ではありません。気にせず堂々と休んでください。
そして、しっかり休んでコンディションがよくなったところで、仕事に対するモチベーションはどうなのか?
それでもマンネリ化が解消されないようでしたら、仕事のゴールを更新しましょう。
例えば営業マンだったとして、「毎月の営業目標を達成することにモチベーションを感じられない」なら、新たに数字以外でゴールの設定をしましょう。「自分の営業ノウハウをまとめた電子書籍を出す」とか「自社の新商品を開発する」とか、「売れていない他の営業マンも全員目標を達成させてあげる」とか、なんでもいいです。
このときのポイントは会社に言われてゴールを設定するのではなく、自分がこれだったら楽しそうと思えること、ワクワクするようなゴールを設定することです。世の中の常識や、営業マンとはこうあるべきにとらわれず、ユニークなあなたらしいゴールでいいんです。
本当に自分が達成したいと思えるゴールを設定できると、同じ仕事をしていても「気づくこと」や「インプットできる情報」がまったく変わってきます。
なぜなら人間の脳は、この世界の情報の99.9999…%をスルーしていて、「自分に必要な情報」だけをキャッチするようにできています。だから最新のAIよりも優れたスーパーコンピューターを搭載しているのに1日わずか400キロカロリーだけで、脳が動けているのです。
脳が「自分に必要な情報」というのはどのように判断しているかというと、あなたのゴールに関係があるかどうかです。ゴールに関係している情報は大事な情報としてキャッチして、関係がなさそうな情報はスルーしています。なので、ゴールが更新されると同じ仕事をしていても、世界が変わったかのように新鮮にうつります。
そうやってゴールを更新していきながら、いまいる環境で出来ることはなくなってきたと感じたら環境を変えることを検討する。そんな考え方はどうでしょうか。
まとめると、仕事がマンネリ化してしまいモチベーションが上がらないときは、まずしっかり休むこと。そして、ワクワクするような仕事のゴールを新たに設定する。
今日は以上です。
世界を味わおう!モギーでした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?