見出し画像

ゆるゆるできているか?

こんばんは、もげらです。

昨日で短期バイトが終わり、しばらくゆるゆるすることにした。
いつもゆるゆるだろ、という指摘は聞こえません。


ベッドの上でゴロゴロしたり、ネットニュースをダラダラ読んだり、スマホゲームをポチポチしてみたり。
the 非生産!

特にネットニュースとかね、『どーでもいーー』みたいな記事を『どーでもいーー』なんて思いながら読んでるからね、なんのために読んでるの? という。


そんな日を過ごしたんだけど。
ところどころで顔を出してくる「noteに書くこと考えなくちゃ」という思い。
こんな過ごし方じゃnoteに書くことも思い浮かばないよ、なんて思ったり。

この「noteに書くこと考えなくちゃ」って、良くも悪くもだな、と思う。

なにかを公開しようとすれば、なんとなくそれなりに公開できるように、とは考える。
それは刺激だったり思考することに繋がる。
でも、noteを書くためになにかをする、となると本末転倒なような気はする。

少なくとも私にとってのnoteは、そうじゃないはず。
noteに書くためになにかしよ、は原動力じゃない。

そう、noteに書けることがなくても『なーんにもなーい』の呟きひとつでもいいと思っているフシがある。少々極端だけれども。


でも、バイトもいったん区切りがついたし、noteに関してのアレコレをちょっと考えてみようじゃないの、という気持ちもある。

この矛盾。

そんな矛盾がチラチラとよぎって、ゆるゆるしつつも、チリリとあせりのようなものも感じる。


あせったところでどうにもなりはしない。

もうすこし、なんにも考えずにいたい。
脱力、無心だ。リセットが必要なんだ。
身体のだるさを取って、頭の中をクリアにして。
それから少しずつ、いろいろ考えることを考えたい。


やるやる詐欺、したいしたい願望だけ、にはならないように——、
あっ、だめだめ、とにかくゆるゆるするんだ。

旅にでも出たらいいんだろうか。



読んでいただきありがとうございます。

2023.04.14 もげら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?