見出し画像

何から手をつける?

深夜2時すぎにこんばんは、もげらです。

木曜日から日曜日。
F-1F-1ライブライブ——、誰ですかこんな予定立てたの。

あっ、自分ですね。
通常はこれほどパンパンに予定を詰めることはありません。しんどいに決まってますからね。
ダブルブッキングしてしまったせいなのは明白。
誰ですかダブルブッキングなんてしたの。
はい、自分です。


それはそれは楽しく、めいっぱい満喫しました。
天気はほぼ雨だったので、その点残念でしたけれども。雨なりに満喫した、雨だからこそ、ということもあるので、オールおーけいです。



そして今、「さて、何から手をつけようか」状態

・note書く
イベント詰め4日間だったので、書くネタは盛りだくさん。
しかし……!  それをどう書くか??
→ 書く(ネタになりそうなこと)を細分化してみよう
→ 関連して書けそうなことも出てくる
→ さて、どのネタから手をつけようか

・諸々の整理
余裕がなかったので放置されている雨具、グッズの整理
→ 今日もまだ天気がスッキリしなさそう?
→ 雨具干すのは無理かもしれない
→ グッズのTシャツやタオルも洗濯して乾いてから整理しないといけない
→ ということはまだ整理しきれなさそう??
→ でもこのまま放置するわけにもいかないな????


『何から』の選択肢はたいそうでもなんでもなく、この程度です。
どれから手をつけてもよさそうで、どれからも手をつけられなさそう。どれから、って正解はない。
ある意味では、一番どうしたらいいのかわからない状態かもしれませんねぇ。  困った〜〜

なんだかもう、結果どれもやらないんじゃ?  とさえ思えてきました。



ふぅ。
たぶん、
「何から手をつければ……」の前に、

とりあえず寝ろ、まずはそれからだ。

っていう気がしています。

怒涛の4日間が終わった直後の、深夜2時30分になろうとしているときに考えることじゃありません。
やっぱり考えてもやらないやつやん、とか思い始めています。どんどんその説が確信になりそうです。これはもう考えるだけ考えてやらないパターン確定です。


いま、何を書いているのかもわからなくなってきました。

気温差も激しいので、とりあえず体調には気をつけます。気をつけましょう。


読んでいただきありがとうございます。

2022.10.10  もげら

あっ、今日『スポーツの日』かぁ。
まだ『体育の日』の名称が抜けないのは私だけじゃないと思いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?