見出し画像

秋、窓辺。ひとり静かに生きるだけ。

…ここ最近、何もしていない。

正確に言うと、何もしていないわけではない。
お茶を飲んで、本を眺めて
音楽を聴いて、ゴロゴロする。
体調が良ければ、散歩する。それだけ。

私の思う"何もしない"は、義務を何もしないこと。
不安と罪悪感がある、とても勇気のいること。

だけど、休まないと人は壊れてしまう。
壊れかけた今、そろそろ休むことを
覚えないといけない気がした。

ぼーっとしながら
ふと、自分にきいてみたくなった。

『今、旅行するなら何がしたい?』

行き先は、眺めのいい
出来れば空が広くて自然が多いホテル。

お茶を飲みながら、本を楽しんで
音楽を流して、ふかふかのソファでゴロゴロしたい。
気が向いたら散歩したいかな。

…想像してみたら
今やっていることと同じじゃないか。

結局、私は今、割としあわせなのかもしれない。
この生活がずっとしたかったのかもしれない。

私にとってのしあわせは
全然派手じゃない、のんびりした生活。

そんなに豊かな金銭やモノもいらないから
息が吸いやすい生活。

日がゆっくり暮れていく時間や
コーヒーにミルクが溶けていく様を
眺めていられるような余裕のある生活。

私なりに精一杯、浅い呼吸で頑張ってきた。
もっと仕事のために勉強しなきゃ。
もっとスピーディで正確に効率的に。

今は、少しだけそんな生活を離れて休憩中。
いつまでもこの生活が続けられるわけではないけれど、
もっと世間と自分の折り合いのつくところを
見つけていけたらいい。

甘くない世の中でも、
生き方も考え方も選ぶのは自分次第なはずだから。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,804件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?