ブラック企業とは

世の会社は捉えようによってホワイトにもブラックにもなると思っている。

ただ、残念ながらどう考えても黒にしかならざるを得ない企業も存在する。

簡潔に申し上げよう。以下に該当する会社はブラック、或いはそれに準じる可能性が高い。

・営業職に裁量労働制をしいている
・朝会がある且つ誰かの1分間スピーチ的なものがある。
・怒号が一瞬でもある
・マネージャー層が数字を一切持たずプレイングしない。
・朝6:00-9:00の間に始業時間が設定されている。

上記の意見を別の場所で申し上げたことがある。そんな極端な意見があるか、と言われたことがあるが、そうした人は世相とのバランスが全く持っていない人間だろう。経営者にもゆめゆめ、上記の項目はいずれ労働者からブラックと認知されることを忠告しておきたい。

10月22日、美味しい海鮮を食べた後に記す

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?