見出し画像

昨日のニュース1/13(土)

米英がフーシ派の拠点を攻撃しました。パナマ運河も干ばつの影響で交通量が減っているので、紅海の側にあるスエズ運河は海上貿易でそれだけ重要な場所だと言えます。

米英、紅海の安全確保狙う フーシ拠点を攻撃:日本経済新聞


ビットコインの価格が急騰しています。ETFが承認されたことが主な要因でしょう。米国金利の利下げ予想も相まって今後も上昇を続けそうです。

ビットコインが急騰:日本経済新聞

アルゼンチンで物価が前年同月比で200%を超えました。自国通貨をドルに替える動きもあるので、この流れは今後も続きそうです。

アルゼンチン物価200%高:日本経済新聞


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?