見出し画像

ガチャが回せなかった心理

50個石を貯めてガチャると10人のキャラクターが出てくるタイプのゲームを2年ほど前に遊び、最近久しぶりにログインした。今は気軽に遊べているが、熱中しているときは一喜一憂がひどく、しまいには無料で貯まる石ですらガチャを回せなくなるまでに至った。
現在は言わば「喉元過ぎた」状態なのだろうが、この状態に早くなりたかった。なるにはどうしたらいいのか、もしくはこの些細な経験を他のことに応用できないか、考えてみた。

《必死で貯める期》 
コラボキャラを目当てに始めたゲーム。石を貯める時間もなく、学生だったこともあり課金もできなかったから、とにかくいろんなクエストをこなしては石を貯め、貯めては回し、出ずに落胆し、また貯めるループ。
本命はレア度が低く無事手に入ったものの主人公は獲得できなかった。

このとき、オタクの心で「出るまで回せ」になるはずが、課金できず石もないとなると「いらなかった」と強がりで納得する方向に変化した。

《回さない期》
「出なかった、残念」で終わればいいものを「いらなかった」と無駄な嘘をついたことによって、「ガチャは回しても無駄」な存在となってしまった。その後もなんとなく続け、ゲーム本来のキャラにも愛着は湧いた。が、しばらくして石は貯まってもガチャを回さなくなっていた。
"せっかく貯めた石"を使っても好きなキャラはどうせ出ない、という落胆を味わいたくなくて、逃げるようになっていた(ガチャから逃げるとか必死すぎて草)。回すことしか使い道のない石なのに。

貯める意味まで失った先に行き着いたところは「ゲームをやめる」だった。貯めても出ないなら回さない、なら貯める意味もない、貯めないならゲームする意味もない。
ログインボーナスをもらわなきゃと謎に頑張っていたことに気づいてログインをやめた。やめてみたら今までの必死さが虚しくなった。

《気軽に回せる期》
このままだと「結論:ゲームは虚しい」という話だと思われるかもしれないが、そうではない。
初心に帰ってというべきか、始めたきっかけの本命のコラボキャラを見たくなって、2年ぶりにログインした。ボイスが充実してて嬉しかったことを思い出した。そしてアプリが未だ健在なことに感謝した。

ゲームオリジナルの中で好きなキャラがピックアップされていたので、あの"無駄に貯めた石"を使った。案の定出なくて笑った。なんか違うレアキャラがきた。違うそうじゃない。

……出なくて笑った。虚勢も嘘もなくて済んだ。驚いた。というか石を使ったぞ。それ、必死に貯めた石だぞ。

でもこれが本来の使い方で、本来の"ガチャ"だ。必死に貯める必要はほんとはなくて、使えば無駄なこともない。いや出なかったけど。「レアキャラ代」ではなく「出るかなわくわく代」なんだろうな。廃課金じゃないから大丈夫と思っていたはずが、すっかり確定ガチャ乞食になってたのかもしれない。

2年ぶりに入ったら、無償の石でもレアキャラ5人から選べるガチャとか、有償なら確定とか、いろんなサービスも増えていた。優しくないとか思ってごめんなさいだった。勝手に必死になって見返りを求めたこちらの落ち度だ。

何故ゲームは必死になって石を貯めるのかといえば、それは無料だからだった。石を手軽に買うためのお金も、普段働いて稼いだ時間だから、結局無料も有料も時間を消費していることに変わりはない。
課金するほどではないとか言って無料石ばかり貯めても結局時間(=代償)を使っているから課金しているようなものだ(無論威張ってはいけないが)。
大きく違うのはその「代償」がコンテンツに届いているかどうかの点だろう。有料課金者向けのサービスが多いのは「現金には使い道が山ほどあるにもかかわらずこのコンテンツに費やしてくれてありがとう代」なので、無料と差がつくのは当然だ。無料石を貯める時間はせいぜいプレイヤー数の貢献で、それは有料課金者も貢献しているので。

今回話したこのゲームに課金の価値がないとは思っていないが、数多のゲームがある中で、もし、課金する価値まではないと思うのであれば、それは必死に時間をかけてやりこむまでもないということになるかもしれない。

ただ、ただ、ありがたいことに無料で遊べるものはたくさんある。その恩恵は、必死になったら最後見逃すものが出てきてしまう。無料コンテンツの評価は妥協してやれなどと言いたいのではない。無料は無料なりの楽しみ方をすればもっとハッピ〜〜〜なはずだったのだ。

無料の石を貯め込んだ挙句使えないなど笑止。使え。使え過去の自分。


就活とな、ガチャを結びつける話、あれをずっと考えている。
ガチャより確率低すぎてチャレンジする気が失せる就活。冒頭の負のループが復活しそうだ。

コラボキャラ一人出なかったところで死なないが、就活は決まらないと食いっぱぐれる可能性が出てくる死活問題な上、交通費だなんだと序盤でガンガン現金が削られるのはクソゲーもいいとこである。

あるのだが、やはりチャレンジしないことにはコラボキャラの如く誰も手に入らないんだろう あぁしんどい
まぁゲームの星2や星3を「お祈りメール」に置き換えると、皆様数え切れないほどお祈りされているんだが。結局ガチャもかなりの数面接してるわけだ。選ばれし星5星6が振り向いてくれているだけだ。

ガチャの「確率」はゲーマー的には憎き敵だが、性別や学歴で差別されないだけよっぽど納得(?)できるという面も、ある。無料でもまぁまぁ回せて確率はそこそこフェア、当たらなくても死なないとなれば、就活はだいぶ分が悪い。回すのはほぼ有料で確率は人間次第で当たらないと死活問題。当たってもブラックならそれまた死活問題。
お祈りメール10件でホワイト企業面接1個予約可とかしてほしい。そしたらお祈りメールも多少価値が出てくるというものだ。星2星3も売るなり合成なりで何かの役には立つだろ 序盤は戦ってくれるだろ お祈りメールもプラス要素ほしい な

ガチャが難なく回せても就活は心折れる人、きっとたくさんいるだろうけれど、ここにガチャすら怯んでいた人間がいることも知ってほしかった。ガチャを回すための心理的攻略よりよっぽど複雑だけど、どうにか就活ガチャを効率よく、あるいはメンタル維持で回すコツを獲得できないだろうか。私も獲得したい。とりあえずもう10連回せば何か変わるかもしれない。ぽろっとホワイト星6が出ることを願います。

コラボ期間に終わりはきても、就活は終わりを打たなければプレイできる()から、一旦終わりを気にせず回せるだけ、だけでいいから、回してみたらいいのかもしれない。無理に詰め込むと冒頭以上の爆死ガチャになるから、クソゲーに向き合ったご褒美を毎度考えるのもいいかもしれない。様々な不安がありながらも面接回せた時点でめっちゃえらい。えらいのだ。


回せない人、いい、それでもいい、私も本当に就活ガチャ回せない、でも生きてる、許されないかもしれないが見ない振りして生きてる、から生きてほしい 回せないなら絵とか描いてみよ 下手したら就活ガチャよりよっぽどいいガチャが貴方の側にあるかもしれない 生きよね

想像してなかった着地点だ。本日これまで。



いただいたサポートは母との思い出作りに使わせていただきたいです。よろしくお願い致します。